最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:174
総数:697801
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

おいしい給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、よごし、鶏肉の唐揚げ、とうがんのよしのにでした。
今日は食べキリン週間3日目です。私のクラスは、よごしを食べキリンをすることができました。また、残りの日も食べキリンできるようにがんばりたいと思います。

あったか言葉のの輪を広めよう

画像1 画像1
 来週から挨拶週間が始まります。僕は毎日「だいじょうぶ?」を言うことを意識してがんばります。呉羽っ子みんなであったか言葉の輪を広めましょう。
情報委員会HP記者 6年生 W/E

ボランティア委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティア委員会の活動様子です。
今年もボランティア委員会では、アルミ缶とエコキャップの回収を行います。
今年の目標はアルミ缶25kgエコキャップ90kgです。毎週金曜日に集めます。
私は、10個持ってこようと思っています。
情報委員会HP記者 五年生 N/Y

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3学期の行事
1/10 成人の日
1/11 第3学期始業式・書初大会
1/13 委員会活動
1/14 安全点検日・避難訓練
下校予定
1/11 全校(11:40)
1/12 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
1/13 1〜4年(14:15) 5・6年(15:05)
1/14 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103