最新更新日:2024/06/28
本日:count up155
昨日:183
総数:697778
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

放送で全校にお知らせを!

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間に放送をしている呉羽っ子の様子です。色々な委員会が、全校のみんなが楽しめるように考えて放送をしています。私たち情報委員会でも全校のみんなが楽しめるような企画を行いました。呉羽っ子は、お昼の放送も聞きながら楽しく給食を食べています。私もお昼の放送を聞いて、美味しく給食を食べたいです。

6年 M.K Y.R

SDGsマンホール

画像1 画像1
 去年の6年生(現中学一年生)が、総合的な学習の時間にSDGsへの認知度を高めようという思いでマンホールの蓋を自分たちでデザインしました。これは、しばらく富山駅前の歩道に設置され、ニュースにも取り上げられました。このマンホールのデザインは現在、呉羽小学校に返却され、1階廊下に展示されています。
 私たちは、これを見てSDGsのことについて、もっと色々な人達に知ってほしいと思っています。
情報委員会5年 M,K I,R

かわいい金魚たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用務員の家からやってきた金魚の「ぽにょ」(赤色)と、去年新しくやってきた「アッキー」(黒色)です。水槽の中で楽しそうに泳いでいます。この水槽は、正面玄関にあるので、呉羽っ子が正面玄関前の廊下を通る時にぽにょたちに手をふっていきます。
 金魚の寿命は15年ほどと言われているそうです。ぽにょは今13歳です。これからも長生きしてほしいですね。
情報委員会 6年Y.R 5年T.S

呉小フェスティバル開催!!

画像1 画像1
これは11月12日に行われる、呉小フェスティバルのポスターです。
このポスターは、呉羽小学校2年生が描いたものです。とても上手なポスターですね。6年生も総合の学習で作ったリメイク品を販売するのでとても楽しみです!みなさんも楽しみましょう!

情報委員会 6年 M.K Y.R

子供も大人もバランスよくご飯を食べよう!!

 みなさんは栄養をきちんと取り、バランスよく食べていますか?
バランスよく栄養を取らないとせっかく成長期なのに背が伸びなくなります。カルシウム、タンパク質など、栄養をしっかり取りましょう。そして、毎日、元気に楽しく時間を過ごせたらいいですね。

5年生 Y.M S.S

画像1 画像1

総合的な学習に取り組む6年生

画像1 画像1
6年生が総合的な学習で作った物です。6年生は総合的な学習でSDGsについて調べていて、色々なポスターや目が見えない人でも取り組めるボッチャのボールなどSDGsの活動で作ったものがあります。みなさんもぜひ、SDGsの活動に取り組んでみてください。
僕も積極的にSDGsの活動に取り組んでいきたいです。
情報委員会 6年 A.J

もりもり給食をおかわりする呉羽っ子

画像1 画像1
給食をおかわりしている呉羽っ子の様子です。
最近は総合的な学習の活動で、食品ロスや飢餓について学びを深めたチームもありました。そこで私達は食品ロスを減らすために進んでおかわりをしています。
私は普段あまりおかわりをしていなかったので、SDGs目標達成に近付けるように給食をたくさんおかわりしていきたいです。

情報委員会 6年 M.K Y.R

秋が深まる呉羽小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
最近、肌寒くなり、だんだん秋が深まっている呉羽小学校。
呉羽小学校の大きな木の葉は、赤みがかっています。ハロウィンも近付いてきているので呉羽っ子は盛り上がっています。私のクラスでは、工作係が、ハロウィンの折り紙を作ったりして、楽しんでいます!みなさんも、秋の景色やイベントなど、秋を感じて楽しんでください。
情報委員会 5年 I,R M,K

4年生の「呉羽だちゃ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、夏に呉羽にある「素敵」や「好き」等の写真を撮りました。9月末から10月頭にその写真が、大和のグランドプラザに展示されました。
今は、呉羽小学校の1階中央廊下に展示してあるのでバザーなどで学校に訪れたときに、ぜひ見ていってください。
呉羽の素敵な写真がたくさん撮られていて、すごいなと思いました。

情報委員会 A,Y T.Y M.R

元気に遊ぶ呉羽っ子

画像1 画像1
10月に入り、肌寒い季節になりました。
みなさんはどうお過ごしですか。
呉羽っ子は寒さに負けず、グラウンドで元気に遊んでいます。
これからも元気に過ごして、明るい呉羽小学校をつくっていきたいです。

6年 A.Y M.R T.Y
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
3学期の行事
1/5 1月集金振替日
1/9 第3学期始業式 書き初め大会
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103