最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:284991
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

7月27日(水) プール開放準備完了

 今日からプール開放が始まります。健康観察をしっかりと行い、体調良好の子供たちに限って使用します。
 今年度は、男子更衣室を体育館に特設しました。ビッグファンを用いて、換気を十分に行います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(水) プール開放準備完了

 女子更衣室(ミーティングルーム)の様子です。換気を十分に行い、人数を制限して使用します。
 プールはコースロープを張り、泳力アップに専念できるコースを設けています。
 昨日は、プール主任の先生を中心に、けがのないよう、プールサイドの整備を行いました。その他、富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインにしたがって、実施します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水) 個別懇談会

 1学期の子供たちの様子について、昨日に引き続き、保護者の皆様と懇談を行いました。お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 個別懇談会

 1学期の子供たちの様子について、保護者の皆様と懇談する個別懇談会1日目を行いました。担任と保護者お一人ずつが「対話」と「認め合い」を重ね、子供たちのよりよい成長へとつなげていきたいと思います。お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。明日の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 教育後援有為会の皆様ありがとうございました

 教育後援有為会より、ワイヤレスアンプをいただきました。
 今日の音楽の時間に初めて使わせていただきました。これまで、合奏を行うときに、キーボードの音が小さく、その他の楽器の音量とバランスを取るのが困難でした。このアンプのおかげで、その不具合も解消です。子供たちは、それぞれの音色を確認しながら合奏に取り組むことができ、大変、うれしそうでした。
 このワイヤレスアンプは、今回のような合奏の時だけではなく、パソコンの音を大きくしたり、CDをかけたりすることができます。体育館や屋外でも簡単に使用することができるので、様々な場面で活用していきたいと思います。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(月) プールの準備

 梅雨入りはまだですが、少し夏も近づいています。明日は5年生6年生がプール清掃を行います。まずは用務員が一人、1日かけて汚れを落としていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月10日(金) 教育後援有為会理事会総会

 浜黒崎小学校区の各町内会長さんなどで構成される教育後援有為会の今年度の活動が始まりました。18時から理事会、18時半から総会が行われました。
 校長が最近の学校での取組や子供たちの様子を紹介しました。役員の方々から浜黒崎小学校の活動のために様々な意見が出されました。
画像1 画像1

6月6日(月) 富山市小学校教育研究会

 はまっ子たちは13時20分で下校しました。
 午後は富山市小学校教育研究会がありました。これは、富山市小学校の先生たちがそれぞれの教科や学年に分かれて授業改善について勉強会を行うものです。
 本校には、算数科部会の1学年と3学年に所属する先生方が集まり、授業について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(土) 食物アレルギー研修会

 運動会の余韻が残る中、本校教職員全員で食物アレルギー研修会を行いました。
 給食等で食物アレルギーが発生したときの対応について確認しました。最後に、エピペンを打つ練習も行いました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月19日(木) 熱中症対策

 本校では、養護教諭が1日4回、黒球式熱中症指数計を使って暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度)Wet Bulb Globe Temperature)を計測し掲示しています。WBGTは、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。必要に応じて全教職員で共有して熱中症予防に役立てています。
 今日は子供たちがまだ暑さに慣れていないこともあり、通常45分の授業時間ですが、グラウンドでの活動を30分程度にして活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413