最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:58
総数:304406
寒江小学校のホームページへようこそ!

2学期の委員会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報委員会は、読書週間の準備をしています。

2学期の委員会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 計画委員会は、各学年の意見をもとに、学習発表会のスローガンを考えています。

特定外来生物の「セアカゴケグモ」の確認と被害の防止について

 9月9日(土)、富山市下赤江地内において、神経毒を有する特定外来生物の「セアカ
ゴケグモ」の成体3匹、未成体1匹が発見されました。セアカゴケグモは触ると咬まれる
場合があり、咬まれた場合、重症化することもあります。
 学校でも指導しましたが、児童の登下校及び外出時に、セアカゴケグモを発見した場合は、近寄ったり、素手で触ったりせず、周囲の大人に知らせるよう、お声かけいただき
ますようお願いします。

道徳の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に、「友情・信頼」をテーマに話合いをしました。今日の教材は「ドッジボールを100倍楽しくする方法」です。グループの友達に自分の考えをしっかりと伝えることができました。

縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初めての縦割り清掃です。新しい清掃墓所を、みんなで声を掛け合ってきれいにしています。

親子除草

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月20日、PTA親子除草がありました。暑い中、たくさんの保護者の方が参加し、グラウンド周辺の除草をしてくださいました。寒江っ子も一緒に参加してくれました。
 2学期の活動を気持ちよくスタートできます。ありがとうございました。

プール開放中止のお知らせ(8月10日)

 本日も富山県に熱中症警戒アラートが発令されております。
 8時の段階で暑さ指数が31を超えているので、本日のプール開放は中止とします。
 本日は、これまで以上に気温が高くなる予報が出ています。各家庭におかれましては、熱中症対策にご配慮いただき、不要不急な外出を控えるようお願いします。
 本日で、今年度のプール開放は終了となります。

プール開放中止のお知らせ 8月9日(水)

 本日も富山県に熱中症警戒アラートが発令されております。
 8時の段階で暑さ指数が30を超えているので、本日のプール開放は中止とします。
 各家庭におかれましては、熱中症対策にご配慮くださいますようお願いします。

プール開放について

 本日も富山県に熱中症警戒アラートが発令されています。
 8時30分の段階で暑さ指数が30を超えているので、本日のプール開放は中止とします。
 各家庭におかれましては、熱中症対策にご配慮くださいますようお願いします。

プール開放中止のお知らせ(8月4日)

 本日も富山県に熱中症警戒アラートが発令されています。
 8時10分の段階で、暑さ指数が30を超え、9時30分には31を超えることが予想されるため、本日のプール開放は中止とします。
 各家庭におかれましては、熱中症対策にご配慮くださいますようお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/25 読み聞かせ(高)
クラブ活動(3年クラブ見学)
1/29 6年中学校出前授業
1/31 SDGs-ESD富山シンポジウム
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629