最新更新日:2024/06/21
本日:count up28
昨日:86
総数:303970
寒江小学校のホームページへようこそ!

全校運動の様子

6月14日(水)
 全校運動の様子です。「走・投・跳」の力を伸ばそうと、真剣に取り組んでいる寒江っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなのみち(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の「はなのみち」の学習です。今日は、これまでの学習を振り返り、体全体で場面の様子を表現しながら音読しました。

クラブ活動(ボードゲーム・イラストクラブ)

 6月8日(木)のボードゲーム・イラストクラブの活動の様子です。オセロの対戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(家庭科クラブ)

 6月8日(木)の家庭科クラブの様子です。オーブントースターを使ってケーキを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(コンピュータ・科学クラブ)

 6月8日(木)のコンピュータ・科学クラブの活動の様子です。ピー玉を使った実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(スポーツクラブ)

 6月8日(木)のスポーツクラブの様子です。ドッジボールの対戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

糸のこスイスイ(5年生)

 図画工作科で、「糸のこスイスイ」の学習をしました。思い思いに彩色し、ニスを塗って仕上げていきます。出来上がりまで、もうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市の土地の使われ方(3年生)

 社会科で、富山市では土地がどのように使われているか白地図を使って学習しました。友達の発表を聞き合いながら、地形や施設との関連について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れの日の気温の特徴を考えよう(4年生)

 理科では、グループごとに記録した2つのグラフを比べて、晴れの日の気温の特徴を考えました。他のグループの結果と比較することで、晴れの日の気温の変化の特徴に気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の学習(6年生)

 道徳科では、「礼儀」について学習しました。クロムブックを使って友達と意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 6年修了式
卒業式前日準備
3/18 卒業式
クラブ活動
3/20 (祝)春分の日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629