最新更新日:2024/05/31
本日:count up78
昨日:147
総数:68214
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

7月27日(木)避難所開設訓練

本校教職員と地区センター職員及び地域の皆様が参加し、避難所開設訓練を行いました。
備蓄品を確認し受付等を設置したり、居住スペース基点を設置しワンタッチパーテーションの設営を実際に行ったりしました。
画像1
画像2
画像3

重要 7月28日(金)本日のプール開放について

富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。
そこで、本日のプール開放は、10時までといたします。

重要 7月27日(木)本日のプール開放について

富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。
そこで、本日のプール開放は、10時までといたします。

重要 7月26日(水)本日のプール開放について

富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。
そこで、本日のプール開放は、10時までといたします。

緊急 7月14日(金)の登校について

富山市におきましては、今後次第に雨が強まり、本日21時頃の強い雨をピークとして、0時以降は著しく雨が弱まる見込みです。市教育委員会と協議した結果、明日、7月14日(金)は学校を再開し、通常どおりの登校とします。合わせて三郷・上条両地域児童健全育成運営協議会(学童)も再開いたします。
しかしながら万が一、局地的に雨が強まり、土砂災害の危険性等が高まった場合は、その対応について改めて連絡システムtetoruでご連絡いたします。

重要 7月13日(木)水橋学園体操服選定サンプルの展示について

明日7月14日(金)、児童に「水橋学園体操服選定のアンケートのお願い」のプリントを配布いたします。
その中に、「7月13日(木)から7月17日(月)の9時〜18時に水橋会館にて体操服の実物を展示しています。」と、記載してありますが、学校においても7月13日(木)から7月21日(金)において、同じ物を展示しておりますのでぜひご覧いただければと思います。

緊急 7月13日(木)臨時休業及び個別懇談会実施のお知らせ

7月13日(木)午前2時30分、市防災危機管理課から本校区が避難対象となり、本校体育館に避難所が開設されることになりましたが、4時45分に解除されました。つきましては、本日、7月13日(木)は臨時休業といたします。急なお知らせで、ご迷惑ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、お子様につきましては、ご自宅で、安全にお過ごしいただきますようお願いいたします。
7月13日(木)の個別懇談会は、予定通り行います。安全にお気を付けてお越しください。

総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう3(6年生)

子供たちは、地域の方々のお話を聞き、歴史の積み重ねの大切さを感じることができました。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう2(6年生)

旧三郷小学校校区と旧上条小学校校区のそれぞれの地域や学校の歴史についてインタビュー形式で学びました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう1(6年生)

 総合的な学習の時間に、地域の方にお越しいただき、三成の歴史について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第1学期始業式
着任式
4/5 入学式
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539