最新更新日:2024/06/26
本日:count up150
昨日:706
総数:503162
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月23日(木) 熱中症に用心!

 今日は大変暑い日でした。八尾町は最高気温が特に高く、33.1度もあったそうです。
明日はさらに暑くなるという予報が出ています。

 この時期はまだ体が暑さに慣れていないため、熱中症の危険が高いそうです。
熱中症予防には、水分だけではなく、睡眠、栄養が不可欠です。
期末考査前ですが、能率よく学習を進め、しっかり睡眠をとりましょう。
そして、朝食をしっかりとって登校しましょう。
多めの水分、半袖等の服装、汗を拭くタオル等、備えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月22日(水) 虫歯ゼロを目指して

 生徒玄関前には、虫歯状況のグラフが掲示してあります。今月は、歯と口の衛生月間です。早期発見、早期治療が大切です。虫歯は自然治癒はしません。

 学年が上がるにつれて虫歯率が上がっています。1年生は、小学校からの歯磨き習慣が定着しています。歯磨きとの関係も大きいようです。

 歯磨きをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火) 富山市中学校総合選手権大会 競技結果

 先週開催された、富山市中学校総合選手権大会の競技結果を掲載します。
統合し、新しい学校、新しい部として挑んだ大会でした。短い間でつくり上げた部活動として、どの部活動ももてる力を精一杯出し切りました。
画像1 画像1

6月21日(火) 今日は「夏至」です!

 今日は二十四節気の一つ「夏至(げし)」、北半球では昼が最も長い日です。
 
 今日の富山市は日の出時刻が4時33分、日の入りが19時14分で、昼の長さは14時間41分となります。つ

 夜の時間が10時間ありません。メディアコントロールも含め、時間を有効に使いましょう。
画像1 画像1

6月18日(土) 【お知らせ】校歌

 以前にもお知らせしたとおり、いよいよ本日夜9時、BS3で、南こうせつさんと柴田理恵さんが出演される番組の中で、本校校歌を歌ってくださるそうです!
 ぜひご覧ください!!!
画像1 画像1

6月17日(金) 熊情報

 本日、午後3時39分、八尾教育行政センターから以下の情報がありました。

 「6月17日午後1時15分頃、八尾町掛畑地内で子グマを目撃したとの連絡があり、猟友会等により痕跡が確認されました。付近の方は十分にご注意ください。」

 最近、熊目撃情報が相次いでいます。気を付けてください!
画像1 画像1

6月16日(木) 熊情報

 本日、午後4時16分、八尾教育行政センターから以下の情報がありました。6月15日正午頃、八尾町小原地内でクマを目撃したとの連絡があり、猟友会等により痕跡が確認されました。
 付近の方は十分にご注意ください
画像1 画像1

6月16日(木) 耳鼻科検診

 1年生の耳鼻科検診を行いました。結果は本日お子様を通してお渡ししました。
「A」に丸が付いている人は受診をお願いします。
既に通院中の人は定期受診を続けてください。

 今日で定期健康診断が終わりました。
治療の勧めが出た人は早めに受診しましょう。

画像1 画像1

6月16日(木) 学力向上プロジェクト YMC

 富山市総合選手権大会が終わった来週月曜日から、いよいよ学力向上プロジェクトをスタートします。

 名付けて、「YMC(やつお モーニング チャレンジ)」です。

 図書室、図書室前を自主学習スペースとします。頑張る人を応援します。チャレンジする人を応援します。

 ぜひ、参加して学力を向上させましょう。
画像1 画像1

6月16日(木) 【お知らせ】マスクの着脱について

 6月に入り、全国的に教育活動中における熱中症の事故が発生しており、その中には、体育の授業において、マスクを外す指導が行われていなかった事案もあります。 
 
 富山市教育委員会からマスク着用について、生徒が状況に応じてマスクを安心して着脱することができるよう、夏季におけるマスクの着用について指導するとともに、保護者や知己の方にも協力を求めるよう連絡がありました。

 本日、生徒指導主事が昼放送で、改めて熱中症が命に関わる重大な問題であることを伝え、マスクを外す場面を具体的に指導しました。

 保護者の皆様への文書をお子様を通して配付いたしました。ご確認ください。リーフレットにつきましては、ホームページの学校からの案内のところからもダウンロードできますので、ご確認ください。

 生徒の健康安全につきまして、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業証書授与式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310