最新更新日:2024/06/08
本日:count up22
昨日:583
総数:490253
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月28日(木) 大型連休に向けて(保護者の皆様へ)

画像1 画像1
 本日、「大型連休に向けて」の文書をお子様を通じて配付しました。配付文書一覧からもご覧いただけます。ご確認ください。

 明日からの大型連休が、安心安全で有意義なものとなりますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 2、3年生はchromebookを持ち帰っており、chromebookを活用した課題も出ております。

4月28日(木) 連休期間中について(お知らせ)

画像1 画像1
 明日から大型連休です。
本日、お子様を通して、「連休期間中について(お知らせ)」を配付しました。連休期間中の緊急時の連絡方法について、市教委からの通知を基に記載してあります。ご確認ください。
 学校からのお知らせのところからもご覧いただけます。

4月22日(金) 明日は授業参観・PTA総会・学年懇談会・部活動懇談会

 明日は、新しい学校になり、初めての授業参観、PTA総会です。
保護者の皆様には、初めて学校に来ていただく日となります。先にお知らせしたとおり、
密を避け、感染症予防対策を十分にとっていただきますよう、よろしくお願いします。


  13:00〜13:45 授業参観
 ※13:00〜13:20 出席番号 1〜20番 授業参観
              出席番号21番〜   校舎見学
  13:25〜13:45 出席番号 1〜20番 校舎見学
              出席番号21番〜   授業参観

  13:55〜14:55 PTA総会(体育館)
  15:05〜15:45 学年懇談会 1年(柔剣道場)、2年(3F集会室)
                    3年(体育館)
  15:45〜16:15 PTA役員決め
  16:25〜16:45 部活動懇談会 ※会場は、当日の案内をご覧ください。
  16:45〜      PTA役員会議※必要に応じて

・生徒玄関よりお入りください。下足は、袋に入れて各自保管いただくか、お子様の下足に入れていただくかしてください。
・発熱等の症状がある方は、来校をお控えください。
・教室が狭いため、廊下よりご参観ください。お子様の学年以外の教室棟へは行かれないようお願いします。
・各ご家庭保護者2名までの参観とさせていただきます。
・本日、配付しました名札を着用してください。

 明日は、給食はあります。振替休業日は、4月25日(月)です。

 校舎見学の際には、各階の「サイネージ」で開校式で放映した校舎案内ビデオを流しております。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

4月21日(木) 【お知らせ】PTA総会資料を配付しました

 昨日、お子様を通じて、「令和4年度 八尾中学校PTA総会資料」を配付しました。

 開校し、旧2校のPTAは前年度末に解散したので、今回が初めてのPTA組織となるため、総会にお集まりいただくことを予定しております。
 準備の都合上、参加確認書を同時に配付させていただきました。直前になりましたが、あらかじめ資料をご覧いただき、当日のスムーズな運営にご協力をお願いします。 
画像1 画像1

4月19日(火) 視力検査が終わりました!

 視力がB(0.9以下)であった生徒には、「わたしの視力」カードをお渡しします。
受診結果を記入した後、学校に提出をお願いします。
 このカードは3年間使用し、指導事項等記録していきますので紛失しないようにしてください。
画像1 画像1

4月15日(金) 授業参観及びPTA総会のお知らせ

画像1 画像1
 昨日、授業参観及びPTA総会の案内文書をお子様をとおして配付しました。
配付文書一覧からもご覧いただけます。ご確認ください。
PTA総会等の出欠確認表は、改めて配付いたしますので、参加される方のお名前等を記載していただき、ご提出ください。
 感染症予防対策として、各ご家庭保護者(2名まで)の参加とさせていただきます。
ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

4月13日(水) ホームページのカテゴリを整理しました!

 連日、本校ホームページを多数閲覧いただき、ありがとうございます。
地域、保護者の皆様はじめ、多数の方々から注目され、期待されていることを感じております。ご期待に応えることができるよう、日々生徒や学校の様子をタイムリーに紹介していきます。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 軌道に乗るまではまだまだご不便をおかけしますが、ご了承ください。

 まずは、記事の内容によって閲覧いただけるよう、カテゴリを整理しました。
画像1 画像1

4月12日(火) 部活動開始 その2

 広いグラウンドでは、野球部、サッカー部、ハンドボール部が活動しています。
3つの種目を一度にできる広いグラウンドは八尾中ならではです。恵まれた環境を存分に使って、競技力を付けなくてはなりませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 部活動開始 その1

 一部、先週末に試合があった部活動もありますが、実質今日が初めての部活動です。
それぞれの学校で行っていた部活動のメンバーが集まり、新しい八尾中学校の部活動として顔合わせをしました。顧問の先生も新しくなりました。

 写真上は卓球部、中は美術部、下はバスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 人参シューマイ
4 茎わかめのチョナムル
5 麻婆豆腐 です。
 
 今日は、中華料理ですね。
茎わかめは、わかめの中心である芯の部分をカットして加工した食品のことです。コリコリとした食感がよいですね。さらに、食物繊維がたっぷり含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310