最新更新日:2024/06/27
本日:count up43
昨日:195
総数:71876
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

生活科(2年生)

 野菜がぐんぐん成長し、登校後すぐに畑へ向かう子供たちです。生活科の時間には、「葉っぱが大きくなっている!」「茎が太く丈夫になってきている!」と、うれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

生活科(2年生)

 ミニトマトの種を植えました。ミニトマトは一人一鉢で育てていきます。種の小ささに驚きながら、風で飛んでいかないように大事に植えていました。
画像1
画像2
画像3

運動会予行練習(2年生)

 今日の運動会予行練習では、50メートル走と玉入れ、リレー、綱引きを行いました。全力で最後まで走る姿や全力で喜ぶ姿は、とても輝いていました。運動会当日が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

生活科(2年生)

 野菜の苗を植えました。これまで調べてきたことを思い出し、穴を掘る深さや水の量を気にかけながら、丁寧に作業を進めていました。地域の方にもたくさんお世話になっています。
画像1
画像2
画像3

生活科(2年生)

 いよいよ明日は野菜の苗植えです。五感を働かせながら、自分の育てる苗の観察をしていました。
画像1
画像2
画像3

生活科(2年生)

 自分の育てる野菜が決まりました。グループごとに育て方を調べ、苗植えが楽しみになってきた子供たちです。
画像1
画像2
画像3

国語科「ふきのとう」(2年生)

 音読発表会に向けて学習を進めています。声の大きさや読む速さ等に気を付けながら音読を練習しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 児童会引き継ぎ式(サンサンタイム)
3/6 委員会活動
3/8 安全点検
避難訓練
SC来校日
図書貸し出し最終日
3/11 教育後援会役員会
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539