最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:73
総数:71274
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

2・3年生 かみかみ献立

 よくかんで食べると、いいこといっぱい!
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

 友達が植えた苗にも水やりをしています・・・
 お互いに助け合っていますね。

 「はやく あかく ならないかなぁ」

 「カッ、カエル!」「かわいい!」
 小さな命? も大切にしています。
画像1
画像2
画像3

2年生 大きくなってね

 毎日、楽しそうにお世話しています・・・
画像1
画像2
画像3

7日(金)あいさつ運動(黄団)

 今日も曇り空・・・

 元気に登校し、あいさつしています!

 子供たちの安全見守り、ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

窓際にスズメ(2年生)

 給食の準備をしていると、窓の網戸にスズメがいました。スズメは、網戸を上っていきました。
 スズメを近くで見ることができて、大興奮の子供たちでした。
画像1

国語科 スイミー(2年生)

 スイミーの学習が始まりました。初めて読んだ感想をノートに書くと、真剣にたくさんの思いを書き出していました。 
画像1
画像2
画像3

チャレンジタイム

 走る、走る、走る・・・
画像1
画像2
画像3

図画工作科 絵の具で模様(2年生)

 初めて自分の水彩道具を使って作品づくりをしました。
 いろんな色を使って、絵画を楽しんでいます・・・
画像1
画像2
画像3

算数科 引き算の筆算(2年生)

 引き算の筆算のテストをしました。これまでたくさんの問題で練習してきました。

 100点を目指してがんばっています・・・ 
画像1
画像2

生活科 ミニトマトの観察(2年生)

 5月に植えたミニトマトが大きく育っています。じっくり観察して「変化」に気付くことができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 委員会活動・クラブ活動(反省)
6/28 家庭学習強化デー(火曜校時5限)
7/1 家庭学習強化デー(火曜校時5限)

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539