最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:147
総数:68178
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

自転車教室(3年生)

 今日の自転車教室では、交通ルールについての話を聞いたり、実際コースに出て運転したりしました。踏切の渡り方や標識の意味、左右確認の大切さを改めて実感し、今度の運転に生かしていきたいと考えていました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間(3年生)

 総合的な学習の時間には三成地区のステキを見付けています。自分たちが調べてみたい場所について、「どんなことを知りたいのか」「調べる方法は何があるか」などをグループの友達と相談して考えています。
画像1
画像2

音楽科の学習(3年生)

 音楽科の学習ではリコーダーの「シ」の音を練習しています。これからいろんな曲が演奏できるよう一生懸命練習しています。
画像1

書写の学習(3年生)

 初めての習字をしました。正しい準備の仕方を学んだり、いろんな線を書いたりしました。これからいろいろな文字に挑戦するのが楽しみです!
画像1
画像2

図書室オリエンテーション(3年生)

 今日、図書室オリエンテーションがあり、図書室の正しい使い方を聞いたり、本の読み聞かせをしていただきました。これからは、図書室の本が借りられるようになるので、自分の興味のある本とたくさん出会ってほしいです。
画像1

国語科の学習(3年生)

 国語科の学習では、自分のことを友達に知ってもらうために、自分の好きなことや得意なこと、趣味についてグループでスピーチをしました。話を聞いて、子供たちはいくつも質問し、より友達のことを知ろうとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

係活動(3年生)

 係活動頑張っています!今日はマジック係の発表会!
画像1

水やり(3年生)

 朝のホウセンカの水やり頑張っています!はやく芽が出ないかな!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健室から

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539