最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:184
総数:70067
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

理科の学習(3年生)

 今日は、ゴムが1つのときと2つのときでは、どちらが遠くまで車が進むかを調べました。
画像1
画像2

プール開き(3年生)

 今日はプール開きが行われました。自分のめあてを達成できるよう、安全面に配慮しながら、学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

学習参観(3年生)

 理科の学習で、風のはたらきを調べる実験を行いました。結果に個人差はありましたが、楽しく実験に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

算数科の学習(3年生)

 今日は、まきじゃくを使って、身近にあるものの長さを測りました。友達と協力して、正確に測れるよう頑張っていました!
画像1
画像2
画像3

みさとふれあい体験(3年生)

 環境委員会の企画である、みさととのふれあい体験に参加しました!うさぎとのふれあいを楽しんでいました!
画像1
画像2

ドッジボール(3年生)

 今日は、みんなでドッジボールをして遊びました。男女分け隔てなく、本気で汗を流し、一週間を気持ちよく締めくくりました!
画像1
画像2

フラワーパーク(3年生)

 今日は、的場フラワーパークで地域の方々と一緒に花の苗植えを行いました。説明をしっかり聞いて、丁寧に植えることができました。フラワーパークの前を通った時は、自分たちが植えた花を見てみたいという感想が多く聞かれました。今回の体験活動を通して、生き物に対する関心が高まりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健室から

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539