最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:147
総数:68194
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

校外学習 民俗民芸村(3年生)

 初めて見る昔の道具に、子供たちはとても驚いていました。昔の人々の知恵がたくさんつまっているんだなと感じていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習 北代緑地公園(3年生)

 天候が崩れず、いろんな遊具で楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

校外学習 水橋消防署(3年生)

 庁舎の中や訓練の様子、車両を見学させていただきました。
画像1
画像2
画像3

学習参観(3年生)

 学習参観の算数の学習では、物の重さを比べたり、量ったりしました。グループの友達と協力したり、正確に量れるように丁寧に作業を進めたりと、一生懸命学習に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の学習(3年生)

 図画工作科の学習では、3年生の思い出を題材に絵を描いています。日頃の授業や学校行事など、自分の1番心に残っている思い出を振り返りながら、丁寧に描き進めています
画像1
画像2

三成っ子フェスティバル(3年生)

 今日は、5、6年生主催の三成っ子フェスティバルがありました。なかよし班の友達と仲を深められるような楽しいコーナーがたくさんあり、3年生も楽しんで参加していました。
画像1
画像2
画像3

フラワーパーク苗植え(3年生)

 今日はフラワーパークに、パンジーの苗やチューリップの球根を植えに行きました。春にきれいな花を咲かせるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健室から

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539