最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:79
総数:68236
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

始業式(3年生)

 今日から2学期がスタートしました。子供たちが、夏休みの思い出について笑顔で話している様子を見て、充実した夏休みになったのだなと感じました。明日からは、気持ちを切り替え、学級目標に向かって全員で頑張っていきましょう!
画像1

終業式(3年生)

 今日は1学期最後の日で、自分の身の回りをきれいに整えて夏休みを迎えました。安全に気を付けてたくさんの思い出を作ってきてくださいね!楽しかったこと、たくさん聞かせてね!
画像1
画像2
画像3

学級集会(3年生)

 各係が出し物を準備して、学級集会を行いました。どの係もみんなに楽しんでもらえるようにルールを考えたり、景品を準備したりしていました。
画像1
画像2
画像3

体育科の学習(3年生)

 今年度最後の水泳学習でした。夏休みは海やプールに行く人も多いと思いますが、安全に気を付けて楽しみましょう!
画像1
画像2

交通安全標語表彰式(3年生)

 今日は、交通安全標語の表彰式がありました。標語を通して、さらに交通安全に対する意識を高めることができました。県警音楽隊の演奏では、聞き馴染みのある曲をたくさん弾いてただいたので、リズムに乗りながら、楽しく聞くことができました。
画像1
画像2

校外学習(3年生)

 今日は、稲本養鯉場、フラワーパーク、JAなのはなのすてきを見付けに行きました。地域の方にインタビューをしたり、話を聞いたりすることで、初めて知ることがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習(3年生)

 天気がよくて、とても気持ちよく水泳学習ができました。今日の学習は、泳力別に分かれて、取り組みました。一人一人が、自分の目当てをしっかりともって練習していきます。
画像1
画像2

休み時間の様子(3年生)

 子供たちの休み時間の様子です。ドッジボールで体を動かしています。今日はうさぎのふれあい体験もありました。
画像1
画像2

学習参観(3年生)

 算数科の学習で、まきじゃくを使って長いものの長さを測りました。正確に長さを測るために、端を0に合わせることやまっすぐ測ることを意識して楽しみながら活動することができました。
画像1
画像2
画像3

万引き防止教室(3年生)

 万引きは犯罪であり、考えて行動することの大切さを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第1学期始業式
着任式
4/5 入学式
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539