最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:157
総数:68646
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

3年生 フラワーパークでの様子

今日、3年生はフラワーパークへ行き、花苗を植えました。
子供たちの感想を紹介します。
「フラワーパークで花をたくさん植えて楽しかったです。時々見に来ます」
「花を植える時はちょっと緊張したけれど、どんどん植えたら楽しくなりました」
花苗が元気に育っていくことが楽しみです。
地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 フラワーパーク

画像1
画像2
画像3
 

3年生 フラワーパーク

 地域の方に聞きたいことがたくさん・・・

 「どうしてフラワーパークをつくったんですか?」

 「フラワーパークは、いつからあるんですか?」

 「どうして“船”があるんですか?」

 「どうして冬にイルミネーションをするのですか?」

などなど、質問がやみません・・・

 地域の皆様、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

3年生 フラワーパーク

画像1
画像2
画像3
 

3年生 フラワーパーク

画像1
画像2
画像3
 

3年生 フラワーパーク

画像1
画像2
画像3
 

3年生 フラワーパーク

 地域の方に教わりながら・・・
画像1
画像2
画像3

3年生 フラワーパーク

 「的場フラワーパーク」に到着!

 説明を聞いてから「花苗植え」スタート!

 「たのしみ〜ぃ!」

画像1
画像2
画像3

3・5・6年生 花苗植え活動

 いよいよ「花苗植え活動」スタート!

 地域の方らか「植え方」を教わりました。

 5・6年生は「学校花壇」、3年生は「フラワーパーク」で植えます。

 3年生、出発!
画像1
画像2
画像3

3年生 理科の観察

 「おうちからアオムシをもってきたよ!」

 “自然”から、たくさんのことを学んでいます・・・
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 クラブ活動
6/7 4校交流 4年クリーンセンター
6/10 安全点検
避難訓練

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539