最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:156
総数:68982
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

音楽「うたのにじ」(4年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽科の学習で、曲に合わせてリコーダーを吹く練習をしています。自分で旋律をつくり、演奏できるようにがんばっている子供たちです。

書写「原」(4年生)

画像1
画像2
 書写で部分の組み立て(かまえ・たれ)の練習が始まりました。筆の持ち方、はらいに気を付けて練習している子供たちです。

綱引き練習(4年生)

画像1
画像2
画像3
 上学年綱引きの練習を行いました。かけ声をそろえて、重心を低く、綱を脇に挟むという綱引きのコツを知り、一生懸命練習している子供たちです。

理科(4年生)

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で1日の気温の変化を調べています。約1時間ごとに気温をはかりました。子供達の様子です。

花壇の手入れ(4年)

画像1
画像2
 三成っ子花壇の手入れを行いました。チューリップの球根を丁寧に掘り起こしている子供たちの様子です。30日には、地域の方にご指導をいただいて花の苗を植えます。

理科(4年)

画像1
画像2
 理科の学習で、桜の四季の様子を観察しています。5月の桜の木をみて、4月との違いを感じている子供たちの様子です。

書写(4年)

画像1
画像2
画像3
 書写の学習で、左右の組み立て「林」を書く練習をしました。左右のバランスを考えて毛筆で書く練習をしている子供たちです。

漢字辞典の使い方(4年生)

画像1
画像2
 国語科の学習で漢字辞典の使い方を学習しました。音訓索引や部首索引など、調べる漢字によって索引の仕方を変えながら探していました。子供たちの様子です。

体育 タイヤ引き(3、4年)

画像1
画像2
画像3
 運動会の練習でタイヤ引きを行いました。自分たちで作戦を考えながら取り組んでいる子供たちの様子です。

体育 リレー練習(3、4年)

画像1
画像2
 運動会に向けて、3,4年生でリレーの練習を行いました。リードを意識しながらバトンパスをしている子供たちの様子です
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 自動車文庫(最終)
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/25 学年末休業
下校時刻
3/22 全校11:45下校
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539