最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:167
総数:71196
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

5日(水)

 今朝も「曇り」。朝、曇っている日が多いような気がします・・・
 登校しやすい朝を迎えています。
 教育実習生さんも、子供たちと一緒に登校しています。

 今日は、二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」。
 穀物(特にイネ科)の種をまくのに適した時季。
 子供たちの心にも、様々な「たね」をまいてあげたいと思います。
画像1
画像2
画像3

昼休憩・・・

 グラウンドのあちらこちらで、元気に遊んでいます。
 楽しそうです!
画像1
画像2
画像3

【連絡】

画像1
 

4年生 ヘチマの観察

 毎朝、登校するなり、熱心に観察しています・・・

 双葉が出てきたようです。
 生長が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

英語イマージョン放送

 とっても楽しい「お昼の校内放送」!

 全校から寄せられた「〇〇は、英語でどう言うの?」に・・・
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(自由参加)

 「自由参加」にも関わらず、たくさんの子供たちが挨拶を呼びかけています・・・
画像1
画像2
画像3

6月3日(月)

 午前6時30分頃、地震!
 「またか!」「5か月経っても……」と。

 子供たちは、安全に登校しました。
 パトカーもたくさん出動していたようですね。
 (1日・15日は、交通安全県民運動の日)
 早朝からの見守り、ありがとうございました!
画像1
画像2

あいさつ運動

 元気な「おはようございます!」が響きます・・・


 1年生のランドセルと体操服袋が、絡まったのでしょうか?
 外してあげています・・・朝から温かい気持ちになりました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

書写の学習(4年生)

 「雲」という字にチャレンジ!画数が多くて難しいけれどもがんばりました。
画像1
画像2

あいさつ運動

 元気なあいさつが飛び交います・・・

 朝から、すがすがしい気持ちにしてくれます!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 委員会活動・クラブ活動(反省)
6/28 家庭学習強化デー(火曜校時5限)
7/1 家庭学習強化デー(火曜校時5限)

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539