最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:70
総数:72264
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

【連絡】

画像1
  

6年生 外国語

 14日(金)の様子です。

 ALTに教えてもらえる環境・・・今の子供たちは恵まれていますね。
画像1
画像2

5年生 田んぼの学校から約1か月

画像1
    ↑ 田植え(5月16日)  ↑

    ↓ 約1か月後(6月12日)↓
画像2

5年生 田んぼの学校から約1か月

画像1
    ↑ 田植え(5月16日)  ↑

    ↓ 約1か月後(6月12日)↓
画像2

5・6年生 プール掃除

 がんがっています・・・
画像1
画像2
画像3

花苗植え

 正門のところに、生活委員が植えてくれました・・・

 学校前を通りかかった際は、ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

チャレンジタイム

 50mを全力疾走!

 違う学年の人とも、競争だぁ

 スタートの前傾姿勢がきまっています!
画像1
画像2
画像3

5年生 給食の様子

 仲良く食べています・・・
画像1

いのちの授業 その4 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 いのちへの関心を広げ、深めている5年生。

 理科では、「メダカ」の観察や「人の誕生」の学習へとつなげていきます。

 酒井先生にたくさんいただいた、温かい言葉を大切に生きていきます。

 本当に、ありがとうございました!

いのちの授業 パート3 (5年生)

 酒井先生「誕生日には、今日まで生きてきた自分をほめてあげましょう。そして、今日まで育ててくれた家族に感謝しましょう。」
 
 児童代表「これからも、自分や家族、友達を大切にしていきます・・・」
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 終業式

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

漢字読みトレーニング

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539