最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:147
総数:68185
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

学習参観(6年生)

 学習参観では、総合的な学習の時間「知ろう 三成の歴史」を行いました。おうちの方々に昔の三郷小学校、上条小学校の様子を聞きながら、興味をもっていました。
画像1
画像2

体育科2(6年生)

 今日はフラッグフットボールの作戦の部分を学びました。ボール隠し作戦やガード作戦など、いろいろな作戦を練習して上達していました。
画像1
画像2
画像3

国語科(6年生)

 短歌発表会をしました。多くの先生を招いて、「いいね」という一句を選んでもらいました。どの子の作品もある一瞬を捉えたすてきな作品になっていました。
画像1
画像2
画像3

体育科1(6年生)

 フラッグフットボールを始めました。初めての競技だったため、まず、基本となるしっぽ取りゲームをして楽しみました。
画像1
画像2

音楽科(6年生)

 音楽科では、歌とリコーダー、ピアノを合わせて発表しました。緊張しながら練習の成果を発揮していました。
画像1
画像2

図画工作科(6年生)

 「流れる水のように」というタイトルで作品作りに取り組みました。友達の作品からヒントを得るなど、互いに学び合う姿が見られました。
画像1
画像2

自転車教室2 (6年生)

 実際に自転車に乗って練習しました。後方確認の仕方を練習を繰り返し練習しました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室 (6年生)

 自転車教室がありました。動画を見たり、説明を聞いたりしながら自転車の交通ルールを再確認しました。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習15 (6年生)

 全ての活動を終えた子どもたち。無事学校に戻り、帰校式をしています。この2日間で、仲間との絆が一層深まったのではないかと思います。
画像1
画像2

宿泊学習14 (6年生)

 焼きマシュマロも食べ、できあがったカレーライスも食べた子どもたち。満足した様子でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 自動車文庫(最終)
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/25 学年末休業
下校時刻
3/22 全校11:45下校
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539