最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:147
総数:68200
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科では、好きな詩を選んで視写しました。詩の意味を考えながら丁寧に写し、情景に合う絵を描いていました。

図画工作科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 1学期から作成を続けている「すてきな明かり」を作りました。今日で完成することを目指して集中して取り組んでいました。

休み時間(6年生)

画像1
画像2
 休み時間をに体育館でドッジボールをしました。熱中症に配慮し、短い時間だけの体育館使用でしたが、久しぶりのドッジボールを楽しんでいました。

算数科(6年生)

画像1
 算数科では、「拡大図・縮図」の学習を進めています。今日は、拡大図の描き方を学び、3通りの方法で取り組んでいました。

外国語(6年生)

画像1
画像2
 外国語では、夏休みの思い出について英語で表現する学習を行いました。過去形の動詞の発音や意味をしっかりと聞いていました。

自由研究発表会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 夏休みに取り組んだ自由研究を発表しました。様々な科学実験に驚いたり、料理やジオラマ等の作品に感動したりして、互いに褒め合いました。後半には、全校の自由研究を見に行きました。

2学期スタート3 (6年生)

画像1
画像2
画像3
 3限目には、学級の係を決めました。よりよい学級にするための係を自主的に選び、活動内容を話し合っていました。

2学期スタート2 (6年生)

 2限目の学級活動では、友達と協力しながら楽しく活動しました。
画像1
画像2

2学期スタート1 (6年生)

画像1
画像2
画像3
 いよいよ2学期がスタートしました。始業式を終え、子供たちは、グループで夏休みの思い出を語り合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第1学期始業式
着任式
4/5 入学式
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539