最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:147
総数:68203
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

卒業制作2(6年生)

 体験では、どの子も真剣に活動していました。できあがりを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

卒業制作1 (6年生)

 卒業制作としてペーパーウエイトをガラス工房で作りました。始めにデザインや色等を決めました。
画像1
画像2
画像3

カウントダウン作成(6年生)

 学級活動では、卒業式までのカウントダウンを作成しました。子どもたちは卒業を意識して作っていました。
画像1
画像2

外国語科(6年生)

 外国語科では、小学校生活の思い出を英語で表現する学習をしています。発表に向けて、自分の思い出をカードにまとめていました。
画像1
画像2

音楽科(6年生)

 音楽科では、「風をきって」の合奏練習を行っています。自分の担当の楽器を演奏できるように熱心に練習しています。
画像1
画像2
画像3

社会科(6年生)

 社会科では、世界の国々についてスライドにまとめています。自分の興味のある国を選び国の特色を調べています。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 おもちゃづくり(6年生)

画像1
画像2
 図画工作科では、「わくわくプレイランド」を開くために、自分で作りたいおもちゃを調べました。友達と相談しながら想像を膨らませていました。

体育科 とび箱(6年生)

画像1
画像2
 体育科では、とび箱運動を行っています。勇気を出して高い段に挑戦しました。

算数科 ヒストグラムと棒グラフ(6年生)

算数科で、棒グラフと比較しながらヒストグラムの特徴を学習しました。
グラフをよく見て違いを見付けていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第1学期始業式
着任式
4/5 入学式
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539