最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:50
総数:164585

5月16日(月) 綱引き練習 その2

 続いて4・5・6年生が対戦します。各団、みんなで気合いのかけ声をかけて勝負に臨みます!上級生の綱引きもなかなか見応えがあります。運動会の花形競技「綱引き」。さて、当日はどちらの団が綱を持っていくでしょうか?赤団、白団、頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 全校綱引き練習

 運動会が今週土曜日に迫っています。どの学年も団体競技、巧緻走等に一生懸命取り組んでいます。幸い雨は降らず、気温も高くないので、気持ちよく練習ができます。
 今日は、全校で「綱引き」の練習をしています。1回目は1・2・3年生が対戦します。各団、前後の距離をとって10名程の対戦ですが、子供たちの気合いは十分です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 運動会全体練習

 来週21日(土)実施予定の運動会に向けて、初めての全体練習を行っています。今日は開・閉会式の練習をしました。初めての練習ですが、行進から式に臨む態度、歌や体操等、みんな真剣に取り組む姿は素晴らしかったです!さすが古沢っ子ですね。土日は1週間の疲れをしっかり取り、来週の予行そして運動会当日は力を発揮できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 応援練習 その2

 応援練習頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) 応援練習頑張っています!

 運動会まで、あと10日となりました。各団の応援練習も6年生のリーダーを中心に、力を合わせて頑張っています。下級生の様子を見て、教え方を工夫しながら進めている6年生の姿がとても微笑ましいです。開会式や団体競技等の練習も、学年ごとに取り組んでいます。
 来週には、保護者の皆様にお子様を通して、プログラムを配付します。ご家庭でも、お子様の話に耳を傾けていただき、励ましの声かけをお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5月11日(水) 児童の交通安全指導の徹底について

 本日、富山市教育委員会より以下の通知がありました。「本日、富山中央警察署から、昨日5月10日夕方から本日11日朝にかけて、自転車乗車中の中学生または高校生が自動車と接触する交通事故が4件発生したことを受け、小・中学生への注意喚起について依頼がありました。本年度に入り、本市小・中学生の交通事故が既に13件報告されており、今後重大な事案が発生しないか憂慮しております」これを受けて学校では、以下の点について改めて指導しましたので、ご家庭でも交通ルールやマナー等を含めた安全指導について、お子様への声かけをお願いします。
 1 歩道を必ず通行し、横に広がらずに車道からできるだけ離れて歩く。
 2 路側帯が狭い道路では、周りの状況によく注意しながら通行する。
 3 道路への急な飛び出しは絶対にしない。
 4 信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認を必ず行う。
 5 自転車に乗る場合は、ヘルメットを着用するよう努める。
画像1 画像1

5月10日(火) サツマイモの苗を植えました 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) サツマイモの苗を植えました

 地域の方のご協力を得て、サツマイモの苗を植えさせていただきました。きれいに整えられた畝とマルチが張られた畑に、1〜2人ずつ苗の植え方を丁寧に教えていただきました。用務員さんも水をたっぷりかけてくださいました。おいしいサツマイモがたくさん掘れるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 美しい心と整った環境の中で

 令和4年度が始まり、今日でちょうど1か月が経ちました。全員出席の日は10日を達成しています。古沢っ子はみんな元気に過ごしています。
 古沢小学校の学校教育目標は「美しい心と学ぶ喜びをもち たくましく生きる 子供の育成」です。この目標に向けて、古沢っ子のすてきな姿が至る所で見られます。
 1枚目の写真は、絨毯カーペットの視聴覚室で学習を進めている子供たちのズックの様子です。見ていても大変気持ちがよく、美しい心がここにも現れていますね。まずは自分の足元からですね。
 廊下の壁面には、ファミリー班活動の足跡や委員会活動のお知らせが、きれいに掲示されています。学年の垣根を越えた全校活動やファミリー活動は、古沢っ子が学ぶ喜びを実感できる大切な活動です。
 来週から、運動会の練習が続きます。連休中の疲れを残さないように、土日は体調を整えて過ごしましょう。また、水分補給のためにお茶等を多めに持って登校しましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 白団結団式

 白団も体育館で結団式を行っています。担当の先生と一緒に「エイエイオー!」と、元気よくかけ声をかけています。白団の合言葉は「稲妻のようにつき進め白団」です。空中にひらめく稲妻の火花のように素速く走り、みんなで優勝目指して突き進もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427