最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:52
総数:164228

4月23日(土) 1・2年 学習参観

 今年度初めての学習参観日です。
 1年生、アトム級は国語科「うたにあわせてあいうえお」、2年生は算数科「たし算のしかたをかんがえよう」の学習を公開しています。みんな落ち着いて考えたり、話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 全校チャレンジ活動

 今日は少し風が吹いていますが、今年度初めての「チャレンジ活動」を行っています。今日は学年ごとに50mを走りました。低学年は6年生のお兄さんと一緒に走ることができて嬉しそうです。毎週月・木曜日の業間時に、いろいろな運動にチャレンジし、体力アップを図ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(金) ボールの持ち主は?

 春休み中にグラウンドに転がっていたサッカーボールの持ち主を探しています。児童玄関前に箱に入れて持ち主を探していましたが見つかりません。心当たりがある人は教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水) 職員紹介式

 新しく古沢小学校にいらっしゃった英語専科の先生、学校司書さん、ALTの先生の紹介式をしました。これで全職員が揃いました。今年度一年間、みんなで力を合わせて、楽しい学校をつくっていきましょう。よろしくお願いします!
画像1 画像1

4月13日(水) 交通安全教室を行いました

 今日は、富山西警察署、富山交通安全協会古沢支部、古沢校下交通安全指導員の方々をお招きし、交通安全教室を行いました。1・2年生は車の行き来が多い交差点付近の実地歩行を、3〜6年生はグラウンドに設けたコースで自転車教室を行いました。
 「自分の命は自分で守る」ことを再確認し、交通安全のルールを守ろうとする意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 自動車文庫がやってきました!

 今年度初めての自動車文庫が古沢小学校にやってきました。本を読むことが大好きな古沢っ子は、自動車文庫が来るのをいつも楽しみに待っています。今日もお気に入りの本が見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) スクールカウンセラーさんがいらっしゃいました

 今年度もスクールカウンセラーさんに来ていただきました。体育館で紹介式を行っています。毎日は来られませんが、早く仲良くなって、何でもお話ししましょうね。
画像1 画像1

4月12日(火) 地区別児童会

 地区ごとに分かれて、地区別児童会を行いました。登校班のメンバーや集合時刻の確認、安全な歩き方について話し合いました。交通ルールを守って、安全に登下校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 全員登校4日目です!

 新学期が始まり、今日で五日目です。毎日とてもよい天気が続き、汗ばむ日も多くなっています。いつも元気な古沢っ子の全員登校日は、現在4日目となっています。「明日も来たくなる楽しい学校」をみんなでつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(土) グラウンドの桜が満開です!

 プール横に立っている桜が、今まさに満開を迎え、見事な花を咲かせています!
今日もよく晴れた暖かい一日でした。古沢小の桜も喜んでいるのでしょうね。
 明日も快晴で気温が上がるとの予報が出ています。学校のグラウンドでお花見はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427