最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:47
総数:163379

5月31日(火) 1学期の前半が終わります

 明日から6月です。1学期も半分を終え、後半に入ります。子供たちは元気に登校し、日々の授業や活動がますます充実しています。学校では登校後、朝の体温を自ら測定し、一人一人が体調管理に継続して努めています。
 朝の会を終えた後は、15分間の「基礎・基本の時間」です。学習の確認や復習に毎日少しずつこつこつ取り組んでいます。梅雨の時期に入りますが、熱中症や感染症対策等をしっかり行い、体調管理に努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 花の苗植え その2

 水やりや草むしり等に協力して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 花の苗植え

 ファミリーの仲間と花の苗をプランターに植えています。花の種類や色等の配置を工夫しながら、ファミリーごとに協力して進めています。どのプランターも元気な花を咲かせたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 交通安全ホタル作戦 その5

 完成したパネルと一緒に全員で記念写真を撮っています。活動の様子は、明日の朝刊にも載るようです。
 地域の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 交通安全ホタル作戦 その4

 完成したパネルは、ホタルが飛び交う6月に、通行車両や歩行者等に夜間の交通安全を呼びかけ、安全で安心な地域づくりに活用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 交通安全ホタル作戦 その3

 どのパネルのホタルも個性豊かで楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 交通安全ホタル作戦 その2

 学年ごとに分担して描いています。交通安全への願いを込めながら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 交通安全ホタル作戦 その1

 富山西交通安全協会古沢支部及び交通安全アドバイザーの方々と共に、交通安全に対する意識啓発と夜間の交通安全を願い、「交通安全ホタルパネル」の作成に全校児童が取り組みました。安全・安心を見守りながら乱舞するホタルが飛び交うパネルに、子供たちが水性ペンキでホタルの目や鼻、口等を思い思いに描き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金) 明日の運動会について

 明日の運動会は、天候の状況が変わらなければ予定どおり8時30分より実施します。また、PTA役員の方々には早朝7時30分より準備等のご協力をいただきます。よろしくお願いします。なお、受付は設けませんが、ご来校の際は、事前に体温を測定の上、マスクを着用してください。グラウンドでは、競技の妨げにならないトラック外周で、間隔をとって参観をお願いします。子供たちの下校は、運動会終了後、12時頃に親子下校となります。
画像1 画像1

5月18日(水) 運動会予行 その4

 各団、旗手を先頭に、綱引きでも負けません!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427