最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:757
総数:1553065
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日から、2学期がスタートします!

画像1 画像1
8月28日(日) 15:00

明日から、2学期がスタートします。
明日29日(月)の日程は、以下のとおりです。
(給食なし、部活動なし、午後放課)
画像2 画像2

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
8月28日(日) 9:00

夏休み37日目、最終日

明日29日(月)から、2学期がスタートします。

 生徒のみなさん
 生活のリズムを「夏休みモード」から「学校モード」に切り替えましょう!
画像2 画像2

給食「8,9月の予定献立」をアップしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月27日(土) 10:30

夏休み36日目(夏休みもあと2日……)

給食「8,9月の予定献立」をアップしました。
給食「8,9月の予定献立」 をクリックしてご覧ください。
また、給食「9月の給食だより」もアップしました。
給食「9月の給食だより」 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

PS
 29日(月)は、給食がありません。
 30日(火)から2学期の給食が始まります。

重要 PTA親子環境美化活動は中止します!

画像1 画像1
8月22日(月) 17:00

 新型コロナウイルス感染症が急速に拡大し、富山県でも連日、過去最多の感染者となり、「富山アラート」も9月6日まて延長となりました。
 そこで、8月27日(土)に予定しておりました「PTA親子環境美化活動」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止にします。
 よろしくお願いいたします。

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
8月21日(日) 11:30

夏休み30日目、気温は26度、天気はくもり。

夏休み最終週になりました。
24日(水)は、1,2年生・学年登校日です。
25日(木)は、3年生・学年登校日です。
そして、来週29日(月)は、2学期・始業式です。

生徒のみなさんへ
生活のリズムを「夏休みモード」から「学校モード」に切り替えよう!
画像2 画像2

重要 明日17日(水)の部活動等は中止します!

8月16日(火) 13:00

 富山地方気象台によると、16日(火)夕方から17日(水)にかけて雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る所があり、その後、18日(木)にかけて発達した雨雲が同じ所に流れ込み続けた場合には、警報級の大雨が続くおそれがあるとのことです。
 このような予報が出ていることから、登下校の安全を第一に考え、明日17日(水)の部活動等、生徒の活動は中止とします。
 不要不急の外出は避け、安全に過ごしましょう!
画像1 画像1

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
8月14日(日) 15:00

夏休み23日目、夏休みもあと2週間になりました。

夏休みの課題は順調に仕上がっていますか?
そろそろ学校モードに切り替える準備をしましょう!
画像2 画像2

サルの目撃情報

8月13日(土)

 富山南警察署から、校区内でサルの目撃情報が入りましたので、お知らせします。
 本日(8月13日)午前8時6分ころ、富山市山室荒屋地内において、サル1頭の目撃情報がありました。
 付近住民の方は、外出の際、ご注意ください。
 また、サルを見かけた際には、近づかないようにしてください。
画像1 画像1

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
8月7日(日) 16:00

8月12日(金)から8月16日(火)まで、学校閉庁になります。
よろしくお願いします!
画像2 画像2

セアカゴケグモに注意しましょう!

8月4日(木)

 昨日3日(水)、特定外来生物「セアカゴケグモ」が、富山市内において確認されました。
 セアカゴケグモに攻撃性はありませんが、毒を持っており、触ると咬まれることがあります。
 セアカゴケグモ(類似するクモ)を見つけても、素手で捕まえたり、触ったりしないよう気をつけてください。

▼写真 左:セアカゴケグモ(環境省提供)
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394