最新更新日:2024/06/30
本日:count up72
昨日:952
総数:507069
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月13日(月) 1年生 英語 すごろくトーク

 すごろくをしながら、学習した様々な質問をし、対話しています。
楽しみながら復習できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 1年生 保健体育 短距離走

 短距離走のタイムを測定中です。
暑くなく、寒くなく、さわやかなよい天候なので、記録も伸びそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 1年生 保健体育 ソフトボール投げ

 広い体育館の両端からボールを投げ合っています。
届くように投げねばならないので、自ずと投げる力がつきそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 1年生 社会 古代文明の特徴!

 社会科の学習では、古代文明について学んでいます。
それぞれが調べ学習を行い、分かったことをchromebookを活用し自分の言葉でまとめました。今日は、まとめたスライドをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 1年生 社会 調べたことを発表しよう

 四大文明について調べ、それをchromebookのスライドにまとめました。今日は、班で発表した後、全体の前でも発表しています。

 見やすく、分かりやすく、すっきりとまとめてありますね。

 「すごい!」と言いながら、友達の発表を真剣に聴いている生徒も素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 1年生 植物をありがとう

 様々な植物を持参してくれる生徒がたくさんいます。
本物を見るチャンスが増えて、学びが深まります。植物をありがとう!
 授業で紹介後は、学年フロアに写真で掲示してあります。
画像1 画像1

6月9日(木) 1年生 クラウド教材で自学自習中

 昨日、研修したせいか、クラウド教材を使用する授業が多いです。
1年生は、小学校から慣れ親しんでいる生徒もおり、スムーズに進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 1年生 学級目標完成!

 学年室で学級目標を書いています。みんなで話し合って決めた大切な学級目標。絵に描いた餅にならぬよう、意識して毎日過ごしましょう。
画像1 画像1

6月8日(水) 1年生 理科 いろんな植物

 様々な植物が生徒、教員から集まっています。
理科室の窓際が賑やかです。
 本物を観察できる環境を上手に活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 1年生 社会 古代文明の特徴をまとめよう!

 今日の社会科の学習では、メソポタミア文明、エジプト文明などの古代文明についてchromebookで調べました。
 調べて分かったことは、chromebookのアプリケーションを活用してまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310