最新更新日:2024/06/20
本日:count up50
昨日:725
総数:500005
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

1月13日(金) 1年生 保健体育 バスケットボール競技

 試合形式でバスケットボール競技に取り組んでいます。
元気いっぱい!楽しくプレイしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 1年生 授業の様子

 写真上は、英語の授業の様子です。道案内の表現を学習しています。小学校のときに学んだ表現に加えて、中学校で初めて学ぶ表現があり、興味津々に聴いています。ALTのJ先生の授業で、実際に道案内するという目標をもって、真剣に取り組んでいます。

 写真中、下は、数学の授業の様子です。75度を作図中です。コンパス、三角定規を駆使して作図しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 1年生 今年を漢字で表すと? その3

 進級を意識し、「進」や高い目標を目指して「高」、続けることが大切だというお話から「続」もありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 1年生 今年を漢字で表すと? その2

 挑戦(チャレンジ)を意識し、「挑」という漢字が多いです。
失敗を恐れず、チャレンジしましょう。始業式の校長先生の話から「挑む」を選んだ生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 1年生 今年を漢字で表すと? その1

 1年生も今年を漢字で表しました。
十人十色、個性がキラキラ光っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 1年生 総合的な学習の時間 職業調べ

 班ごとに職業調べの発表会を行っています。
プレゼンテーションソフトで作成した資料を基に、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 1年生 冬休み明けテスト

 1年生も冬休み明けテストに取り組んでいます。
冬休み中の学習の成果を発揮する「チャンス」!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 1年生 書初大会 作品展示

 教室前にずらーっと書き初めが展示されています。
この後、審査が行われます。明日の朝、登校したら分かります。

 甲乙付けがたい作品揃いで審査難航中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310