最新更新日:2024/05/31
本日:count up525
昨日:681
総数:484849
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

9月30日(金) 1年生 保健体育 サッカー競技

 今日も昨日に負けずと劣らぬよい天気です。
グラウンドで元気よくサッカー競技の学習をしています。男子は試合形式で、女子はパスの実技テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 1年生 授業の様子 その3

 数学と社会の授業風景です。
集中して授業を受けています。
 世界の人口が1分で156人増えていることを知り、生徒たちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(水) 1年生 授業の様子 その2

写真上は、英語の授業の様子です。CDの音楽に合わせて英語で歌を歌っています。
写真下は、音楽の授業の様子です。合唱コンクールに向けて合唱練習をしています。
校内に生徒たちのさわやかな声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 1年生 朝読書の様子

 チャイムが鳴る頃には全クラス着席して、し〜んとしています。切り替えが素早くなりました。
 健康観察から朝読書への切り替えもとても早くなりました。
 朝から気持ちのよいスタートを切っています。
画像1 画像1

9月27日(火) 1年生 清掃の様子

 体育大会の練習で疲れも見えますが、清掃もいつも通り丁寧に行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(火) 1年生 美術 文字を楽しく伝えよう

 漢字をイメージを基に、楽しくデザインし、描きました。今日は、発表会です。
生徒の柔軟な発想に感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火) 1年生 技術 本棚を作ろう

 製図を基に、採寸し、木材を切り、本棚を作ります。
今日は、技術室で採寸中です。某テレビ番組でも、リフォーム等ものづくりが人気です。

 出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(金) 1年生 教育実習最終日

 今日は本校に教育実習に来られた先生とお別れの日でした。
3週間、授業にも体育大会の練習にも一生懸命に取り組んでおられ、生徒とたくさん関わってくださいました。
 
 最後に担当クラスの生徒たちから、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました!
 3週間本当にお疲れ様でした。素敵な先生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 1年生 社会 実習生の先生公開授業

 1年生担当の教育実習生の先生も公開授業を行いました。
世界各地の暮らしの様子が地域によって異なる理由を考えています。

 まずは、世界各地の気候帯やその分布を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 9月20日(水) 1年生 明日の予定

 1年生の皆さん、元気に過ごしていますか。明日の予定をお知らせします。
しっかり確認し、忘れ物がないように気を付けましょう。
 では、明日会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310