最新更新日:2024/06/27
本日:count up533
昨日:640
総数:504185
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月10日(金) 2年生 英語 動詞の過去形をマスター

 規則動詞、不規則動詞の過去形を確認しています。
個人で振り返った後、ペアで確認しています。形が変わる動詞の過去形を覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 2年生 教育相談中です!

 教育相談中です。担任の先生とじっくりと話をしています。
学年フロアのベンチで、学年室で、放送室で、コンピュータ室で、、、と広い校舎を有効に使って行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月9日(木) 2年生 理科 電圧と電流の関係

 電圧と電流の関係を調べるための実験をしています。どんな関係があるのかな。
協力しながら、実験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 2年生 国語 「走れメロス」

 有名な「走れメロス」を学習しています。ペアで音読している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水) 2年生 数学 合同な図形

 合同な図形が3組あるとのことで、一生懸命に探しています。
友達と教え合いながら、見付けようと頑張っています。2組までは見付けることができるのですが、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火) 2年生 美術 想像の生き物を彫る

 木を切ったり、彫ったりしながら想像の生き物を作っています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 2年生 音楽 合唱練習

 卒業式で歌う歌の練習をしています。パート練習後、男声パートとソプラノパートが音を合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(月) 2年生 家庭科 住まいに潜む危険

 家の見取り図を見ながら、住まいの中の危険を想定し、その未然防止策を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 2年生 理科 電流と電圧の関係

 電圧と電流の関係について学習しています。実際に電流を流し、電圧計を使って試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月    2年生 ブラボーな3年生に!

 企画のタイトルが面白いですね。先日、某サッカー選手が言った「ブラボー」を取り入れています。
 日々、達成マークが増えています。ブラボーな3年生を目指して頑張っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業証書授与式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310