最新更新日:2024/06/30
本日:count up66
昨日:952
総数:507063
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月20日(水) 2年生 技術家庭  ロボコン

 ロボットコンテストの様子を視聴しました。
ものづくりに興味関心をもって取り組みましょう。八尾中からもロボットコンテストに出場!?
画像1 画像1

4月20日(水) 2年生 授業の様子 その2

 上:2−3 理科
 下:2−4 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水) 2年生 授業の様子 その1

 みんな意欲的にがんばっています!

 上:2−1 英語
 下:2−2 体育
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水) 朝の様子

 とても気持ちのよい、初夏のような天候です。
朝学習の時間に集中して読書をしています。頭も心も整えて、一日のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火) 2年生 総合的な学習の時間 金沢の見所を調べよう その2

 発表用のスライド作成の様子です。

 上:2−3
 下:2−4
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火) 2年生 総合的な学習の時間  金沢の見所を調べよう その1

 春休みの課題だった、「金沢の見所を調べよう」の発表用の資料作りをしました。
クロムブックを使って、スライドを作成しているところです。みんな真剣です!

 上:2−1
 下:2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火) 2年生 英語 ALTのJ先生との授業

 ALTのJ先生が、クイズ形式で自己紹介されました。
好きなスポーツは、サッカー、好きな動物は象、好きな季節は冬、スノーボード、ギター演奏も得意だそうです。
 出身は、かの有名なビートルズの出身地です。
 ロック、クラシックのコンサートで演奏しておられるJ先生の写真やペットの犬の写真等も見せていただきました。

 さあ、次は生徒が自己紹介する番です。学んだ英語を使うチャンス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 2年生 総合的な学習の時間 金沢についてのプレゼンテーションをつくろう

 春休みの課題で、金沢について調べてきたものを一人ずつchromebookでプレゼンテーションを作成しています。
 行きたくなるような、ワクワクするようなものが出来上がるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月) 2年生 保健体育  集団行動

 点呼や整列の仕方を練習しています。
集団行動の基礎・基本ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月) 3年生 国語 詩を読み味わおう

 ICTを活用しながら、詩を味わっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310