最新更新日:2024/06/08
本日:count up344
昨日:867
総数:489992
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

9月30日(金) 2年生 がんばれ駅伝部!

 明日行われる県中学校駅伝競走大会に、2年生からは2人が出場します。
学年集会で意気込みを話してもらい、拍手で激励しました。
 明日もよいお天気で最高のコンディションになりそうです。自己ベストを目指して、頑張ってきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金) 2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」結団式 その2

 学年主任から最終確認の話をしました。
慣れない毎日で、職場への道中、特に安全に気を付けるようにと注意喚起しました。
毎日、17:30までには帰着の連絡をchromebookですることになっていますが、確認ができない場合は、保護者の皆様に連絡させていただきます。
また、毎日お手数ですが、しおりの「保護者の方から」のコメントを記入いただきますようよろしくお願いします。

 最後に学年代表の生徒が前に出て、先日のマナー講座で教えていただいた「気持ちのよい挨拶」を全員で大きな声で行い、気持ちを引き締めました。
 
 皆さん全員が、無事に活動を行い、実りの多い5日間になるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(金) 2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」結団式 その1

 体育大会も無事終わり、いよいよ来週10月3日(月)より、『14歳の挑戦』が始まります。学年集会を開いて、心構えや諸注意の最終確認をしました。
 はじめに校長先生から、5日間を実際に社会に出て働くことを体験させていただくビッグ「チャンス」として「挑」んできてほしいとお話がありました。まさしく、14歳の「挑戦」はチャレンジです。そして、この5日間で、働くとはどういうことかを体で学び、「チェンジ」してほしいと激励の言葉をいただきました。
 
 代表の生徒が、決意を宣言しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月30日(金) 2年生 理科 葉緑体の観察

 顕微鏡で葉の観察をしています。葉緑体は見えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(金) 2年生 数学 1次関数のグラフ

 1次関数の式からグラフを作成する練習をしています。
分からないところは、生徒同士で教え合っています。生徒同士の説明はとても分かりやすいです。
 「あっ、そうか」
 「なるほど、分かったかも」、、、という声があちこちから聞こえます。
 男女関係なく教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 2年生 保健体育 ソフトボール競技

 水たまりがあり、ぬかるんでいますが、グラウンドでソフトボール競技に取り組んでいます。
 ぬかるみを避けながら、キャッチボールやバッティングの練習をしています。

 グラウンドの土も徐々に乾いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 2年生 音楽 合唱コンクールに向けて

 パート練習を経て、今日は全体で合わせて歌っています。
「絆」という曲です。歌詞の意味をかみしめながら歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(水) 2年生 社会 九州地方

 九州地方の産業について学習しています。
携帯電話やパソコン等の大半が中国で生産されていることを資料から知り、驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(火) 2年生 「14歳の挑戦」に向けて

 放課後、職員室と事務室からそれぞれの職場に最終確認の電話をしています。
緊張しながら電話をしています。
 これもよい社会勉強ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(火) 2年生 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生をお招きして、飲酒、喫煙、薬物について正しい知識を教えていただきました。
 中学生等、若年層の薬物乱用拡大が社会問題になっています。「少しなら、かまわないだろう」と誘いに絶対のらないように、ロールプレイングで対処法も学びました。
 
 自分のため、家族のために強い意志を持って、正しい判断で行動をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310