最新更新日:2024/05/30
本日:count up380
昨日:659
総数:484023
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

12月23日(金) 受賞報告会 その4

 2年生のクラスの様子です。リモートでも、友達の活躍に拍手を送る姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木) 2年生 保健体育 ダンス

 ダンスの授業2時間目です。
前回は、曲も動きも決まらず混沌としていましたが、今日は色々決まっていっているようで、動いている班が多くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(月) 2年生 引っ越し?!

 2年1組は、現在の教室の場所から、学年室の場所へ引っ越します。
換気をしても立地状況的に二酸化炭素濃度が高くなるため、学年室とチェンジすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 2年生 クリスマスツリー

 2年生の学年室にあるクリスマスツリーが、日増しに賑やかになっています。
デコレーションが増えています。
写真左側が12月上旬のものです。
写真右側が、今日現在のものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日(水) 2年生 保健体育 ダンス

 このクラスは、まだどんなダンスにするか相談中です。踊りながら決めている班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 2年生 社会 ご当地キャラクターカルタ

 各県市町村には、観光産業をPRするためにご当地キャラクターをつくっています。
ご当地キャラクターカルタを楽しく行っています。知らないキャラクターがいっぱいです。

 ちなみに、富山のご当地キャラクター知っていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 2年生 先輩に学ぶ講演会

 11月に1年生で行った講演会に引き続き、2年生でも同じ講師の方に来ていただき、「働くこと」について講演していただきました。
 講師は、元ディズニーキャストの川田様です。リピーター率97パーセントの「夢の国」ディズニーランドで、ディズニーキャストとして働いておられた方です。「働くこと」はもちろんのこと、おもてなしの心、心遣いについても学ぶことが多い素晴らしい講演でした。

 生徒は、メモを取りながら、興味津々に話に耳を傾けています。

 人気の秘密が分かりましたね。
 より一層、ディズニーランドへ行きたくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 2年生 美術 ショッパーズバッグ

 3年生は家庭科でオリジナルエコバッグ、2年生は美術でショッパーズバッグ、、、どちらもすぐにでも商品化されそうな素敵なものばかり。

 2年生のショッパーズバッグは、「八尾」ならではのものばかりです。おわら、銘菓、、、地元のお店屋さんで使ってもらえそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 2年生 美術 想像の生き物を調べよう

 次なる作品は、想像上の生き物を描きます。
かっぱ、ユニコーン、麒麟、、、等それぞれ想像上の生き物について調べています。

 ん?それは実際にいるのでは?という生き物について調べている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 2年生 家庭科 オリジナルエコバッグ

 完成したオリジナルエコバッグが廊下に展示してあります。
保護者の皆様、どうぞ素敵な作品をご覧になっていってください。

 アップリケに個性が出ていますね。まさしく、「オリジナル」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310