最新更新日:2024/06/30
本日:count up25
昨日:952
総数:507022
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

1月11日(水) 3年生 合格祈願

 「合格」を祈願して、五角形の掲示版に意気込みが貼ってあります。
私立高校の推薦入試も7日(土)からスタートし、3年生は受検真っ只中です。

 様々な絵馬が掲示してある教室もあります。
 
 絵馬が五角形の理由は、、、。調べて見てください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(水) 3年生 進路懇談会

画像1 画像1
 今日から3日間、午後から進路懇談会を行います。
保護者の皆様、ご多様のところお越しいただきありがとうございます。

1月11日(水) 3年生 授業の様子

 写真上は、国語の授業の様子です。
 chromebookを使って、松尾芭蕉について調べ、レポートを作成中です。

 写真中、下は、保健体育の授業の様子です。まずは、ランニングから。

3年生は、毎日の授業も残り少なくなってきますね。1時間1時間、仲間と一緒に学習できる時間に感謝感謝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 八尾中神社

 用務員さんが、3年生の合格を祈願して、「八尾中神社」を作ってくださいました。
さっそく「ありがとう」を言葉で伝えなければ!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 3年生 2023年を漢字1字で

 書初大会の後、2023年の目標を漢字1字で表し、筆で書きました。
「挑」「進」「変」・・・思いが漢字から伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月10日(火) 3年生 書初大会 作品展示

 義務教育最後の書初大会、渾身の1枚です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月10日(火) 3年生 書初大会

 厳かな雰囲気の中、真剣に書と向き合っています。
3年生は、この後、今年の漢字を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(木) 3年生 面接練習

 今日からの面接練習は、選抜資料作成委員会の先生方が面接官です。
生徒は、本番さながらの練習に緊張しています。私立高校推薦入試は、今週末7日(土)を皮切りにスタートします。
 面接というチャンスを掴んだので、次のチャンスへつなげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 3年生 私立推薦入試に向けて

 3年生は、クラスごとに面接練習中です。
みんなでよかった点や改善点を出し合っています。緊張していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(日) 3年生 青少年育成標語コンクール 入賞

 3年生の入賞作品です。「自分のなりたいこと」「自分の叶えたいこと」についての標語です。深いですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 私立一般入試
2/3 新入生説明会
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310