最新更新日:2024/06/27
本日:count up440
昨日:640
総数:504092
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月13日(金) 3年生 修学旅行2日目 USJに到着!

 USJに到着しました。残念ながら雨模様ですが、生徒はワクワク感の方が勝っているので、雨もなんのその。
 荷物チェックを受け、入場しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3年生 修学旅行2日目 USJに向かいます!

 バスでお待ちかねのUSJに向かいます。
全員元気です。雨模様ですが、今のところ、そうひどくはないのでこのままの状態であることを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金) 修学旅行2日目 班別学習終了!

 続々と京都駅に帰ってきました。京都駅は、修学旅行の生徒や旅行客でごった返しています。迷子にならないよう、添乗員さんと先生方がナビゲートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3年生 修学旅行2日目 観光大使任務完了!

 昼食会場で観光大使としての任務を完了しました!
画像1 画像1

5月13日(金) 3年生 修学旅行2日目 班別学習 その8

 金閣寺にて。小雨の金閣も風情がありますね。
画像1 画像1

5月13日 修学旅行2日目 班別学習 その7

 和菓子体験終了しました!
観光大使の役割も果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3年生 修学旅行 班別学習 その7

 平安神宮、伏見稲荷神社、いずれも赤い鳥居が圧巻です。
小雨模様てす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3年生 修学旅行 班別学習 その6

 清水寺で活動中の様子です。
教科書で見たあの場所に立っている感想は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 3年生 修学旅行2日目 班別学習 その5

 日本文化体験庵an京都の練り切り和菓子体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 3年生 修学旅行2日目 班別学習 その4

 清水寺を満喫中です。
おみくじを引いている班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310