最新更新日:2024/06/30
本日:count up71
昨日:952
総数:507068
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月12日(木) 3年生 修学旅行 班長会議

 班長会議を行いました。
さすが班長!反省点とよい点を的確に振り返っていました。
明日は班別学習、そして、観光大使としての重大なミッションもあります。今日の反省を生かして、より一層頑張りましょう。
 大変立派な1日目でした!明日に備えてしっかり寝ましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) 3年生 修学旅行 部屋へ

 ルームキーと水を受け取り、部屋へ。少し時間が押しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 ホテルに到着しました!

 在来線に乗り換え、徒歩でホテルに到着しました!
全員元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 大阪へ向かいます!

 お腹もいっぱいになり、歩いて駅まで移動して新幹線で大阪へ。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) 3年生 修学旅行 八尾をPR

 お好み焼き店の方と親しくなり、早速観光大使たちは、果敢に八尾をPRしています。
「おわら、見に来てください!」
「○○町に来てください」、、、と。
店員さんは、大変興味をもってくださり、見に行きたいと話しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 夕食は広島焼き その3

 ボリューミーですが、ぺろりと平らげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 夕食は広島焼き その2

 お腹いっぱいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 夕食は広島焼き その1

 夕食は、「ひろしまお好み物語駅前広場」で広島焼きを食べました。
広島といえば、広島焼き。通常の2倍サイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 平和講話

  語り部さんから直々に被曝体験講話を伺いました。
真剣に聴く姿、制服を正しく着ている姿等に、感心され、褒めてくださいました。
毎年おわらを見るために、八尾町を訪れておられました。遠く離れた広島の地で、人のつながりを感じました。
 心に響く素晴らしいお話でした。あっという間の1時間でした。

 平和とは何か、当たり前のことに感謝し、親からもらった命を大切にして生きることが私たちの責任であることを力強く話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 3年生 修学旅行 原爆記念公園 碑めぐり その2

 教科書で見た原爆ドームを自分の目で見て、平和の尊さをより一層感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310