最新更新日:2024/06/09
本日:count up6
昨日:459
総数:490696
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月7日(水) うっすらと虹が

 うまく写真に写っていないかもしれませんが、うっすらと虹がかかっています。

 虹とは、簡単にいえば空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、さらに屈折して水滴から出ていった時に現れます。
 雨上がりに虹が見える謎が判明しましたね。

 光は波長によって屈折率が異なるので、「赤、橙(だいだい)、黄、緑、青、藍(あい)、紫」の7色に分かれます。

 虹は必ず太陽の反対側の決まった位置に現れます。太陽を背にして立った時、太陽光の進む方向から常に42度の角度を保って現れます。

 そのため、太陽が高い位置にある時は虹は出づらく、太陽が低い位置にある方が虹が出現しやすくなります。
 朝や夕方に虹が見えるときが多い謎も判明しましたね。

 つまり、日本で虹が出現する可能性がある時間帯が長くなる条件は、

 時間帯:太陽が傾いている朝と夕方
 季節 :太陽高度が低い冬
 地域 :緯度の高い北のエリア   ですね。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 本物に触れる講演会(畠山健介氏)
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310