最新更新日:2024/07/06
本日:count up8
昨日:574
総数:511249
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

11月7日(月) 明日は皆既月食

 今日は、夜空に丸い月が綺麗に見えます!
まん丸に見えると思いますが、正確には左側が少し欠けています。
明日が満月です。しかも、明日は皆既月食です。
明日は雨の予報が出ているので、今夜のうちに月を見ておいては?
理科の学習にもなりますよ。
画像1 画像1

11月7日(月) 部活動の様子 その4

画像1 画像1
 美術部は作品応募に向けてラストスパートです。

11月7日(月) 部活動の様子 その3

 体育館では、卓球部、バレーボール部、バドミントン部が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) 部活動の様子 その2

 吹奏楽部はパート毎に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) 部活動の様子 その1

 日中と打って変わり、放課後は気温が下がり寒いです。
グラウンドで頑張って練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 白玉汁
4 鯖の塩焼き
5 しらたきのピリ辛炒め
6 パインアップル   です。

 「しらたき」と「糸こんにゃく」の違いは?
 「しらたき」は、原料であるこんにゃく芋をすりおろしたものや、粉状にしたもののなかに凝固剤の水酸化カルシウムを入れて作られます。ゼリー状のまま、細い穴がたくさんあいた円筒に入れ、お湯のなかへ押し出し固めたものを指します。白く糸状になってお湯のなかへ出ていく姿が「白い滝」をイメージさせることから「しらたき」と呼ばれるようになりました。
 「糸こんにゃく」は、しらたきと違い、原料に凝固剤の水酸化カルシウムを入れ、熱を加えて固めます。板こんにゃく状になったものを、細く糸状にカットして作られたものが本来の糸こんにゃくです。

 現在は糸こんにゃくもしらたきと同じように、ゼリー状のまま円筒から押し出して作られるようになったため、このふたつを区別する大きな違いはなくなったそうです。

 詳しく知りたい人、興味をもった人は、調べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月) 3年生 毎週月曜日のメッセージ

 毎週月曜日の朝は、担任の先生からの温かいメッセージでスタート!
後期に向けて書いた目標も。
書いたときの気持ちを思い出して、気持ちを新たにスタートしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(月) 今日は「立冬」

 新しい週が始まりました。今日も秋晴れのさわやかな天候です。
今日は、「立冬(りっとう)」、暦の上では、「冬」の始まりです。

 まだ半袖やシャツ、合い服を着用している生徒がいますが、気温が下がってきているのでそろそろ冬服を着用してはどうかと思います。体を冷やさぬよう、免疫力を低下させぬよう健康管理に努めましょう。

 明日、明後日は中教研学力調査が行われます。木曜日には生徒総会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(日) 今週の予定

 今週は中教研学力調査があります。
 また、先週に引き続き、教育相談が11日まで実施されます。


 朝のYMCにも参加する人が増えてきました。
 最近は、1年生が特に多く参加しています。

 1学期から継続的に参加している3年生もいます。
 継続は力なり。
 何でもこつこつと続けることがいずれは大きな成果につながります。
 すぐに進歩が見られないから、とあきらめずに続けていきましょう!!

 気温が低くなってきて、木々もすっかり紅葉してきました。
 体調管理にも気を付けて、今週もがんばっていきましょう!!



画像1 画像1

11月6日(日) 秋の消防総合訓練

 秋晴れのよい天候です。
 朝から学校敷地内とその周辺で消防総合訓練が行われています。
地域の方も参加して、消火訓練等にあたっています。

 11月9日から15日までは全国火災予防運動が行われます。火の用心に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 中教研学力調査
11/9 中教研学力調査
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310