最新更新日:2024/06/25
本日:count up127
昨日:706
総数:503139
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月3日(金) 今日は「節分」

 今日は、「節分」です。季節を分ける日、つまり、暦の上では明日から「春」です。
まだまだ寒い日が続きそうで、春はもう少し先ですが、確実に春に向かっています。

 生徒玄関前で、2体の守り鬼が、災難がないよう、幸せが舞い込むよう守ってくれています。

 今日は、年の数だけ豆(「魔」「目」)食べ、様々な悪い鬼を追い払い、福を呼び込みましょう。

 「鬼は外  福は内」  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金) 除雪ありがとう!

 今日は、新入生説明会を行います。
今朝の除雪当番は、1年2組です。少しでも歩きやすいようにと、クラス総出で除雪をしてくれました。ありがとうございます。

 曇空ですが、昨日に引き続き、気温は低く寒い朝です。

 新入生の皆さん、保護者の皆様、体育館は寒いので暖かい服装でお越しください。お待ちしております。

 私立高校一般入試を終えた3年生が登校してきました。1つ1つ山を乗り越えて春に向かって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 生徒会執行部 新入生説明会に向けて

 明日の新入生説明会に向けて、生徒会室で最終確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 部活動の様子 茶道部

 講師の先生にご指導いただく、貴重な時間です。目を輝かせていろいろな作法を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 部活動の様子 吹奏楽部

 全体練習をしながらも、各パートごとに指導を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 部活動の様子 サッカー部

 トレーニングの前には、身体のために必ずストレッチを入念に行っています。
画像1 画像1

2月2日(木) 部活動の様子 卓球部、柔道部、陸上競技部

 どの部活動も基礎練習から始めています。その積み重ねが来年度の春につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 部活動の様子 体育館にて

 男女バスケットボール部は動きのあるシュート練習、バレーボール部はウォーミングアップをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 部活動の様子 美術部

 クロムブックを活用したイラスト制作にも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木) 2年生 放課後学習

 実力テストは終わりましたが、振り返りと学び合いを自主的に行っています。3年生0学期らしい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 安全点検日
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310