最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:718
総数:505053
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月27日(金) 今日の給食は?

今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 酢豚
4 華風和え
5 えびパオツ です。

 華風とは中国料理を日本人の好みに合うようにアレンジしたという意味です。日本人はいろいろな料理を取り入れ、アレンジしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 生徒指導主事から

 昨日も昼放送で生徒指導主事から、交通安全の指導を行ったばかりですが、今朝も自転車による自損事故がありました。
 4月から15件も自損事故が発生してます。幸い、命に関わる大事故にはなっていませんが、300の「ヒヤッとした事故になる寸前の出来事」が29の「軽微な事故」につながり、そしていずれは「1つの重大な事故」につながるという「ヒヤリ・ハット」について指導しました。まさしく、今は、29の段階です。
 大きな事故の予兆です。大事故が起きてからでは取り返しがつきません。

 生徒には、毎日指導を続けています。ご家庭でも一声掛けていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日(木) 眼科検診

 今日は眼科検診を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日(木) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 食パン
2 牛乳
3 コロッケ
4 花野菜サラダ
5 ひよこ豆のスープ
6 イチゴジャム です。

 「花野菜」とは、葉に包まれた白い蕾のかたまりの部分を食用とするキャベツの一種で、「カリフラワー」の別名です。カリフラワーとブロッコリーのサラダでしたね。
カリフラワーとブロッコリーは、キャベツの仲間なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 今日の花は?

 生徒玄関前の花が変わりました。
斑入りのススキ、紫陽花です。もうすぐ6月だなあと感じるような花ですね。
画像1 画像1

5月26日(木) 朝の校歌練習 その1

 生徒会プロジェクト、5月30日(月)の校歌録音に向けて、朝の会で校歌練習をしています。
 生徒会執行部は、本格的なビデオカメラでその様子を撮影中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 曇り空

 昨日は、気温が大変高く、初夏を通り過ぎて真夏のような暑さでした。今朝は、曇り空です。さわやかな風が吹いていますが、日中は昨日同様、気温が高くなる予報が出ています。夕方から雨模様のようです。
 明日は、2年生の校外学習ですが、晴れてほしいですね。てるてる坊主出動!

 朝から、掃き掃除をしている生徒、あいさつ運動をしている生徒、、、とそれぞれの場所で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水) 交通安全に気を付けよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい通学路での登下校も約2か月が過ぎようとしています。
最初は、初めての通学路のため細心の注意を払って登下校していましたが、慣れてきた頃に「油断」が出てきたようで、自損事故が目立ってきました。
 横に広がって話しながら歩いていたり、それを避けようとしたり、話しながら自転車に乗っていたり、、、ということがないように生徒指導主事から昼放送で指導を行いました。ヘルメットを着用していたおかげで、大事に至っていないことも含め、ヘルメット着用、マナーを守った歩行、自転車乗車を改めて見直すよう指導しました。

 地域や保護者の皆様、お気づきの際はぜひ声かけ、ご指導をよろしくお願いします。

 

5月25日(水) 美女と野獣?

 生徒玄関前に一輪のバラが生けてあります。
まだ蕾ですが、凜として咲いています。背筋をピンと伸ばして、胸を張って咲いています。
 八尾中学生もそうありたいですね。
画像1 画像1

5月25日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、


1 ごはん
2 牛乳
3 白玉汁
4 鰯のショウガ味
5 茎わかめのサラダ
6 ヨーグルト です。

 まずは、魚辺の漢字の復習から。魚辺に弱いと書いて、「鰯(いわし)」でしたね。
「茎わかめ」は、わかめの中心である芯の部分をカットして加工した食品です。コリコリとした食感がよいですね。
 「茎わかめ」100gは、なんとその約34%が食物繊維なのです。この約34%という割合の高さは、にんじんに含まれる食物繊維量である約26%、玉ねぎの約16%を大きく上回り、ほうれん草の約37%に迫る数値です。
 ワカメには野菜と同等、もしくはそれ以上の食物繊維量が含まれているのですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310