最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:718
総数:505053
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月13日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 厚焼き卵
4 おひたし
5 牛肉と大根のごますき煮
6 清見オレンジ です。

 清見オレンジは、味は温州みかんの味に、オレンジの香りといったおいしいところどりした果物です。果汁は豊富で、甘さと酸味がほどよく調和しています。
 その秘密は、1個づつ袋がけし3月まで樹上で越冬して、十分に色付いたところで収穫しているところにあります。とても手間のかかる作業ですが、出荷直前まで採果せず、樹上にて完熟させることでより甘く、おいしくなるのです。
 
 何事もこのごとく。手間暇かけるとよりよくなるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 顔写真撮影

 聴力検査後は、集会室へ行き、顔写真撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水) 聴力検査

 各種検査・検診のトップバッターは、「聴力検査」です。
防音の音楽室で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水) 登校の様子

 今日もよい天気です。気温も高くなりそうです。
マスクの着脱、こまめな水分補給、上着の着脱等、熱中症予防対策も加えながら、健康第一で過ごしましょう。

 通学には慣れてきたでしょうか。特に、新入生の皆さんは、初めての自転車通学の生徒もいるので、登下校だけでも疲れることでしょう。

 今日も元気いっぱいに登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310