八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

12月1日(木) 部活動 野球部、サッカー部

 ピロティーを利用し、野球部とサッカー部が同時に練習をしています。
雨の日も安心!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 部活動 卓球部、柔道部、剣道部

 一つ一つの動きを確認しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 部活動 男女バスケットボール部、バレーボール部

 体育館には日が差し込んで気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 部活動 美術部

 読書感想画像の下書きも完成に近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 今日の給食は?

 今日は、パンメニューです。

1 食パン
2 牛乳
3 オムレツ
4 クリーム煮
5 ミックスビーンズのマリネ
6 メープルジャム です。

 「マリネ」は、肉・魚・野菜等を、酢やレモン汁等の漬け汁に浸す調理法で作った料理のことです。畑のお肉といわれる豆もおしゃれな料理に早変わりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 花がたくさん咲きました!

 2年生教室前にあるサボテンに花がたくさん咲きました!
平らなギザギザの葉の先に色鮮やかな花を咲かせることが特徴のサボテンです。クリスマス時期に販売されることが多いため、クリスマスカクタスとも呼ばれています。
 カニの足に似ているので、「蟹葉サボテン」かな。日が短くなる秋から冬にかけて花を咲かせるそうです。

 冬は花が少ないので、周りが明るくなりますね。


画像1 画像1

12月1日(木) 今日から12月 冬季スクールバス運行

 今日から12月、師走(しわす)です。
日増しに雪の足音が聞こえるほど、冷えてきましたね。風邪等引かず、健康安全に冬を乗り切りましょう。

 いよいよ2022年最後の月となりました。やり残しはないですか。
期末考査は終わりましたが、学習は続きます。気を抜かず、振り返りをしっかり行い、気持ちよく今年を締めくくることができるようにしましょう。

 今日から、冬季のスクールバスの運行が開始されました。
保内方面からのバスが到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業証書授与式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310