最新更新日:2024/06/27
本日:count up422
昨日:640
総数:504074
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

8月16日(火) スタイリッシュな公衆電話

 校内にスタイリッシュな公衆電話があります。
公衆電話自体、珍しい時代になっているのかも、、、。
画像1 画像1

8月15日(日)  図書室前のボード

 学校司書の先生が、図書室前に黒板アートのボードを準備してくださいました。
学校司書の先生が描かれた素敵な絵です。
画像1 画像1

8月14日(日) 保健室前は一足お先に体育大会モード

 保健室前の掲示が変わっています。
一足先に、体育大会モードです。
画像1 画像1

8月13日(土) 学校閉庁です!

 昨日12日から16日まで、学校閉庁期間です!
お盆が明けると、夏休み後半がスタート!新学期に備えましょう!
画像1 画像1

8月12日(金) 今日は「スタージョンムーン」

 今日は満月です。
8月の満月は、「スタージョンムーン(Sturgeon Moon)」と呼ばれます。
「Sturgeon Moon」とは”チヨウザメ月”という意味です。
 名前の由来は、北アメリカの部族が、毎年8月に北米五大湖で獲れていたチョウザメの成熟期を迎え漁の最盛期からこの名前が付けられたそうです。
 ちなみに、「スタージョンムーン」は「自由」・「個性」・「友情」等に関する願い事が叶うと言われているそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月12日(金) 学校見学

今日は地域の方が学校見学に来られました。

暑い中でしたが、新しい校舎に感心され、「今の子供たちは幸せだね」と口をそろえておられました。

地域の期待に応えるためにも2学期も頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月12日(金) ウエルカムボード 8月バージョン

 本校では、素敵なウエルカムボードがお客様をお迎えしています。
ウエルカムボードの周りに付いている季節の折り紙は、生徒が毎回折ってくれます。

 8月バージョンには、折り紙で作ったモンステラの葉っぱと朝顔が付いています。素敵です。
 よく見ると、陳列棚にも折り紙の作品が、、、。キングギドラ?恐竜?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月11日(木) 生演奏に感激!

 記念演奏の後、テレビでお馴染みの芸能人の生演奏がありました!
画像1 画像1 画像2 画像2

8月11日(木) 懐かしのピアノが!

 旧八尾中学校にあったグランドピアノが、きときと空港へ引っ越しし、ペインティングされました。今日は記念演奏会が行われました。
本校から、旧八尾中学校でピアノを演奏していた生徒が「ノクターン」「栄光の架橋」を演奏しました。合唱のピアノ伴奏なので、本校音楽科教諭と生徒が演奏に合わせて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月11日(木) 富山アラート延長!

 県内の新型コロナ感染状況は、依然多くの感染者数が確認され、高齢者への感染増加・入院者数の増加がみられるため、富山アラートが8月23日(火)まで2週間延長されました。

 帰省やお盆で普段会わない方と会う機会が増えます。
 明日から学校閉庁となりますが、油断することなく、基本的な感染対策の継続をお願いします!!
この過ごし方が、2学期という未来につながります!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310