最新更新日:2024/06/27
本日:count up432
昨日:640
総数:504084
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

8月4日(木) 夏の暑さにも負けずYMC

 雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けず、、、今日もYMCに参加している30名近くの生徒たち。
 それぞれ自分の課題を黙々と進めています。
 英検の学習をしている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木) オーディション

 合唱コンクールの伴奏者オーディション中です。
音楽科の先生に審査してもらっています。緊張しますね。
画像1 画像1

8月4日(木) 小雨にも負けず

 駅伝部は、雨の合間をぬって走っています。毎日走り続けています。
画像1 画像1

8月4日(木) 今日は雨模様です!

 時折強く雨が降ったり止んだりというすっきりしない天候です。
正面玄関の観葉植物にも雨が降り注ぐようにと、「学びのニワ」でスタンバイ中です。

 今日は、屋外で部活動はできなさそうです。
 昨日までのような気温にはならないようですが、油断せず引き続き熱中症予防と感染症予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(水) YMC定着!

 YMC参加者が定着しつつあります。毎日頑張って続けている皆さん、素晴らしいです。
この調子で頑張ってくださいね。
 まだ参加したことがない皆さん、チャレンジ!チャレンジ!最初の一歩を踏み出しましょう。未来が変わりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(水) 陳列ケース第1号は?

 来客用入口にある陳列棚は、これまで生徒が折ってくれた折り紙が展示されていました。
が、各種大会を終えて、第1号として4枚の賞状が展示されることとなりました。

 今後ますます増えていきそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(水) 今日も「熱中症警戒アラート」発令中

 予想最高気温34度です。
今日も引き続き、「熱中症警戒アラート」が富山県に発令されています。活動場所によって気温や暑さ指数が異なるため、こまめに計測しながら、熱中症対策に努めます。

 のどが渇く前にこまめに水分補給をすることが大切です。室内でもエアコンを使用し、涼しい環境にして過ごしましょう。

 駅伝部は今朝も涼しいうちに、頑張って走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火) きれいになりました!

 旧八尾中、旧杉原中の看板がきれいになりました。
先日、業者の方が洗って干してくださり、掲示版に再登場しました。
来賓用・教職員用玄関口に掲示してあります。新品のようになりました。
画像1 画像1

8月2日(火) 英検対策講座 2日目

 昨日に引き続き、英検対策講座を行いました。
3級、準2級にチャレンジする生徒が多数参加しました。1年生で準2級にチャレンジする生徒もいます。

 これから学習する事項も先取りできる素敵なチャンスです。まだまだ申込は間に合います。迷ったら、チャレンジする方を選んでください。チャンスの女神には前髪しかありませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火) YMCで始まる日日

 今朝も約20名の生徒がYMCへやって来て、黙々と学習に取り組んでいます。
「続けること」は、簡単そうで一番難しいことです。「続けること」は、必ず力になります。
 課題も随分進んでいます。chromebookを持参し、クラウド教材に取り組んでいる生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310