最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:725
総数:499960
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

3月23日(木) 部活動の様子 体育館の活動

 男女バスケットボール部はボールハンドリングやフットワーク、バレーボール部はサービス練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木) 部活動の様子 柔剣道場の活動

 柔道部は体力トレーニング、剣道部は素振りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木) 部活動の様子 卓球部

 今日は、体育館の割り当てではないので、集会室で練習をしています。
天井は高くない分、技術が磨けます。
画像1 画像1

3月23日(木) 部活動の様子 美術部

 様々な描き方があります。どの絵も素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木) 今日の給食は?

今日のメニューは

1 五目ごはん
2 牛乳
3 魚のかば焼き
4 はりはり和え
5 みそ汁   です。

 早いもので、今日で今年度の給食は最後です。本校は市内でも数少ない自校炊飯の学校です。毎日あたたかい給食がいただけます。今日も感謝をこめていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 ボルシチ
4 わかさぎのフリッター
5 こんにゃくサラダ です。

 給食も残すところあと明日1日となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 健康クイズ何問解けるかな

 保健室前の掲示がチェンジしました。
「健康クイズ」15問です。昼の放送で出題されていたものを掲示しました。
何問解けるでしょうか。問題に答えながら、健康について振り返りましょう。
画像1 画像1

3月22日(水) 1年生 授業の様子

 写真上・中は、総合的な学習の時間の様子です。八尾の魅力を調べています。chromebook大活躍中です。
 
 写真下は、社会科の授業の様子です。まとめの学習をしています。プリント等で振り返っています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 2年生 授業の様子

 教科の授業も残りわずかとなってきました。

写真上は、社会科の授業の様子です。明治時代について学習しています。
写真下は、国語科の授業の様子です。まとめの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水) 3学期もあと3日

 今日を含めて、3学期も残すところあと3日となりました。
1日1日を大切に過ごしましょう。

 今日は、富山でも桜の開花宣言がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310