最新更新日:2024/06/27
本日:count up538
昨日:640
総数:504190
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 合唱

 八尾中学校は、トリを務めました。
2年生の有志の生徒が、HEIWAの鐘を歌いました!
画像1 画像1

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 受付

 受付を担当していた生徒の様子です。
笑顔でお客様をお迎えしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 お茶席 その3

 第3席では、茶筅ふりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 お茶席 その2

 2席目は、お運びを担当しています。
画像1 画像1

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 お茶席 その1

 茶道部は、1席目を担当し、お手前を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 郷土芸能部リハーサル

 指導してくださっている講師の方々も来てくださり、リハーサル中です。場所や動きの最終確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土) 富山市中学校文化祭 リハーサル中てす!

 あいにくの雨模様ですが、早朝よりオーバードホールでリハーサルをしています。
司会担当、挨拶、郷土芸能部、受付、茶道部、、、と多数の生徒が出演します。
今日は、ぜひお越しください!!

 ステージ発表は13時からですが、9時半から展示物やお茶席、科学実験等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 富山市中学校文化祭

 明日11月11日(土)、オーバードホールで富山市中学校文化祭が開催されます。
オープニングセレモニーでは、本校生徒が司会進行したり、挨拶したり、郷土芸能部がおわらを披露したりします。合唱の発表部門では、2年生が学年合唱を披露します。
 書道や絵画の作品も出品・展示されます。

 ぜひ足を運んでご覧ください。
画像1 画像1

11月10日(金) 部活動の様子 その4

 体育館での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金) 部活動の様子 その3

 柔剣道場の様子です。柔道部、剣道部共に基礎練習を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 2年先輩に学ぶ会
県立高校一般入試
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310