最新更新日:2024/06/16
本日:count up12
昨日:719
総数:497047
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

8月22日(火) 体育大会団活動

 3年の団リーダーが、体育大会で披露する団演技についての構想を練っています。
 デコレーションも、完成間近となってきました。各団のテーマを1つの絵に取り入れました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(火) 3年生 自主学習の様子

 コンピュータ室では、今日も3年生が自主学習を頑張っています。先生方が用意した学習プリントも充実してきています。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(火) 部活動の様子 野球部、サッカー部、ソフトテニス部

 グラウンドでは、野球部、サッカー部、ソフトテニス部が練習しています。
駅伝部と兼部し、早朝に走り込みを行ってから部活に参加する生徒も多いです。

 9:00の時点で、WBGTが基準値を上回ったため、グラウンドでの部活動を中止としました。ピロティ、校舎内での活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(火) 部活動の様子 吹奏楽部

 音楽室、郷土芸能室では、吹奏楽部がパートに分かれて練習しています。チームワークが抜群です。今日は、講師の先生が来校され、ご指導いただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(火) 部活動の様子 柔道部、陸上競技部

 武道場では柔道部が、体育館ピロティーでは陸上競技部が練習しています。
どちらの部も講師の先生にご指導をいただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(火) 部活動の様子 卓球部

 集会室で、卓球部が練習しています。エアコンのおかげで、練習がスムーズに進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日(月) 今週の八尾中学校

 本校は、おわら風の盆のため9月1日(金)が休業日となります。
そのため、他校よりり1日早く今週末から2学期が始まります。
各学年では確認テストや2学年では校外学習があります。しっかりと学校モードに切り替え、気持ちのよいスタートを切りましょう。そして、1学期よりもさらに充実した学期にしていきましょう。
画像1 画像1

8月21日(月) 学習室で頑張る3年生

 コンピュータ室は、3年生の学習室として開放しています。
毎日、学習室に通って自主学習を進めている生徒がたくさんいます。この努力は、必ず力となっています。

 先生方も質問に答えたり、採点したりしています。頑張る人を全力で応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日  百合花花

 写真上は、花が絶えないようにといつも助手さんが準備してくださっている花です。
今は、百合の花が綺麗に咲いています。ユリの花言葉は「純粋」「無垢」「威厳」です。

 暑いのであっという間に枯れてしまうので残念です。

 写真下は、グラウンド側の花壇の花です。暑い中、頑張って咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日(月) 夏休み最後の週の始まり

 ひと足お先に新学期がスタートするため、今週が夏休みの最後の週です。
あと4日、まだ4日、いずれにせよ、4日間を有効に使いましょう。

 今朝も朝からたくさんの生徒が走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310