最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:718
総数:505037
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月1日(木) 1年生 数学 多面体

 様々な多面体を作っています。まずは、「本物」を作り、それを見て考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 2年生 実力テスト その2

 真剣に取り組んでいます。来年を見据えて。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 2年生 実力テスト その1

 2年生は、1〜5限来年の今日をイメージしながら、実力テストに挑んでいます。あっという間に来年の今日になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 3年生 目標に向かって!ファイト!

 生徒は、各会場に集合し、検査を受けています。
 昨日、校長先生から激励のお言葉の中にあったように、適度な緊張感をもって、「3つのあ あせらず あわてず あきらめず」の心で力を発揮してきてください!

 応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 3年生 私立高校一般入試 いざ出陣! その2

 富山第一高校の受検会場は、八尾コミュニティセンターです。いつも隣にある建物で、慣れている、、、とはいうものの、受検となると話は別ですね。
 適度な緊張感をもち、元気に受検会場へ入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 3年生 私立高校一般入試 いざ出陣! その1

 私立高校一般入試当日となりました。
 富山国際大付属高校を受検する生徒は、八尾コミュニティセンター前からバスに乗車し、婦中ふれあい館へと向かいました。

 適度な緊張をしつつ、元気に「行ってきます!」と言って出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 今日から2月

 地震発生からちょうど1か月が過ぎました。今日は、奇しくも、6限目に防災学習を行います。
 今日から2月、如月(きさらぎ)です。2月は、「逃げる月」と言われ、あっという間に逃げるように過ぎていきます。

 来年度に向けてしっかり準備を進めましょう。

 3年生は、私立高校一般入試、1・2年生は実力テストを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310