最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:718
総数:505109
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月8日(月) 部活動の様子 その1

 体育館の活動です。新1年生も参加しているので、活気があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 自転車教室 中止

 放課後、予定されていた「自転車教室」は小雨のため中止としました。
 生徒には、自転車ステッカーのみ配付しました。  
画像1 画像1

4月8日(月) 生徒会入会式・委員長任命式・部活動紹介 その4

 部活動紹介は、各部画像をスクリーンに映し出しながら、部長が新入生にたくさん入部してもらえるように呼びかけました。いったい、新入生はどの部を希望しているのかな?
 最後に、校歌をみんなで歌い上げ終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月) 生徒会入会式・委員長任命式・部活動紹介 その3

 委員長任命式では、生徒会長が7つの委員会の各委員長を任命しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 生徒会入会式・委員長任命式・部活動紹介 その2

 全校生徒が整列した後、生徒会執行部の紹介と生徒会長による入会歓迎の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月) 生徒会入会式・委員長任命式・部活動紹介 その1

 本日6限目に、生徒会入会式・委員長任命式・部活動紹介を行いました。
 生徒会入会式では、3年生の代表に引率された1年生が、2,3年生の拍手で迎えられ、体育館に入場しました。体育館では互いの学年の顔が見えるように「コの字体型」で整列しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 千草焼き
4 コーン和え
5 鶏肉と豆腐のごますき煮

 新入生は中学校での初めての給食です。少し量が増えましたね。
野菜たっぷりのメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 交通安全教室

 本日4限目に、全校集会で「交通安全教室」を行いました。
 富山西署交通課長さんの講話を聴き、自転車事故の動画を見て、生徒は交通事故の恐怖や危険性について学びました。
 このあと放課後に、「自転車教室」で実際に校舎周辺を自転車に乗って回ります。一時停止や左右・後方確認など、学んだことをしっかり生かして安全に自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月) 3年生 学級組織決め その1

 もう学級組織決めを行っています。生徒が中心となって進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 2年生 学級活動の様子

 フルーツバスケットをしながら、仲間づくりをしています。
担任の先生が連続して鬼になってしまっています、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310