最新更新日:2024/06/29
本日:count up707
昨日:718
総数:505729
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月1日(水) 1年生 保健体育 反復横跳び

 ペアで回数を測定しながら、何回も反復横跳びにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 語り部さんからのメッセージ

 先日、広島からわざわざ来てくださり、ご自身の被爆体験を話してくださった語り部さんから、郵便では遅くなりそうだからとFAXでメッセージが届きました。
 生徒の皆さんが真剣に聴いてくれる姿勢に感動され、一刻も早くその想いを伝えたいと書いてありました。
 そして、あの日聴いた「校歌」の歌声に感動され、ぜひぜひ修学旅行で広島を訪れた際に、歌ってほしいという願いも書いてありました。

 校歌も生徒も、たくさんの人に愛され、嬉しいことですね。
画像1 画像1

5月1日(水) 2年生 朝の班長ミーティング

 朝の班長ミーティングも続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水) 今日から風薫る五月

 今日から五月、皐月(さつき)です。
 風薫る五月という言葉を耳にしますが、新緑の中や水面を渡ってくる、香るような爽やかなそよ風を「薫風(くんぷう)」と言います。 冬に間にじっとエネルギーをためていた新緑や花々が一斉に芽吹き、それらがすがすがしい初夏の風に乗って「風薫る」のです。

 五月は、これまでためてきたエネルギーが夏に向かって「風薫る」ような月にしましょう。

 あいにくの雨模様で、気温も高くならないようです。昨日までの気温とは打って変わり、最高気温14度と、寒い1日になりそうです。体調を崩さないように気を付けましょう。

 今日の挨拶運動は、2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310