最新更新日:2024/06/21
本日:count up163
昨日:725
総数:500118
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月21日(火) 1年生 授業の様子

 写真上は、英語の授業の様子です。音読練習をしているところです。
 写真下は、数学の授業の様子です。正負の分数のわり算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 2年生 内科検診

 今日は、2年生の内科検診日でした。静かに並んで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 3年生 保健体育 バレーボール競技

 試合形式でバレーボール競技に取り組んでいます。3年生にもなると、試合らしくなってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生 英語 マレーシアとのオンライン交流 その2

 学習した表現を駆使してコミュニケーションを図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 3年生 英語 マレーシアとのオンライン交流 その1

 マレーシアとのオンライン交流も4回目となりました。ずいぶん慣れてきて、色々な質問をしています。
 修学旅行の話題を取り上げている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 教育実習生紹介

 昼放送で、教育実習生の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 たべキリンハヤシ
2 卵ロール
3 フルーツミックス
4 牛乳  です。

 今日の給食メニューの中の、たべキリンハヤシのルウの中に、隠し味のすりおろした「りんご」が入っています。
 りんごには、お腹の調子を整えたり、疲れをとったりするなど、体によい働きがたくさんあります。そのため、イギリスには「1日に1個のりんごは医者いらず」ということわざがあるそうです。美味しく、感謝して、元気な体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 3年生 美術 絵コンテづくり

 イラストが得意な人も苦手な人も、絵コンテづくりにチャレンジしています。
画像1 画像1

5月21日(火) 3年生 英語

 学習内容が少し難しくなりました。改めて学習の仕方を確認しています。
画像1 画像1

5月21日(火) 3年生 数学 少人数指導

 少人数でじっくりと丁寧に指導を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310